211系中央線

「秋の乗り放題パス」の利用期間がスタート。普通列車の旅はいかが?

JR全線の普通・快速列車が乗り降り自由となる「秋の乗り放題パス」の利用期間がスタートしました。気候の...
四国全線開通謝恩フリーきっぷ

JR四国が「全線フリーきっぷ」を1万円で期間限定発売。災害復旧した四国へ行こう!

豪雨被害を受けたJR四国が、2018年9月18日に全線復旧します。それにあわせて、「四国全線開通謝恩...
キハ120芸備線

「秋の乗り放題パス」2018年発売期間、利用期間、価格。体育の日には旅に出よう!

「秋の乗り放題パス」の2018年の発売期間、利用期間が発表されました。発売期間は9月15日から10月...
山陰フリーエリア

秋は山陰に行こう!「山陰めぐりパス」「山陰フリーパス」12月まで発売延長

JR西日本は、現在発売中の「山陰めぐりパス」「山陰フリーパス」の発売期間を、2018年12月までに延...
グリーン車

44歳以上は「フルムーン」適齢期。グリーン車乗り放題の旅をしよう!

2018-2019年シーズンの「フルムーン夫婦グリーンパス」が2018年9月1日に発売開始されます。...
新幹線新大阪駅

「新幹線自由席用早特往復きっぷ」が廃止。紙の割引きっぷが、また消えていく

東海道新幹線の名古屋~新大阪間に設定されている「新幹線自由席用早特往復きっぷ」の発売が終了します。J...
サンキュー千葉フリーきっぷ

「サンキュー♥ちばフリーパス・乗車券」2018年のフリーエリア。流鉄が加わる

千葉県内のJR線やバスなどが2日間乗り放題になる「サンキュー♥ちばフリーパス・フリー乗...
JR西日本運転見合わせ区間

青春18きっぷ「運休・不通区間」の扱いまとめ。代行バスや振替輸送は使える?

近年は集中豪雨などで、長期不通となる鉄道路線が増えてきました。JR全線が乗れる青春18きっぷで、こう...
野辺山駅

「青春18きっぷ」で避暑に行こう! 東京からのモデルコース5選

あまりにも暑い2018年の夏。涼しい場所に行きたいけれど先立つものが……、とお悩みのみなさま。「青春...
中央本線

「青春18きっぷ」東京からの所要時間は?

7月20日から利用期間開始となる「青春18きっぷ」。1日あたり2,370円でJR乗り放題という夢のき...
普通列車

「青春18きっぷ」2018年夏季の発売開始。今年はどこへ行こう?

青春18きっぷの2018年夏シーズンの発売が開始されました。全国のJR普通・快速列車に1日2,370...
シンカリオン×てっぱくきっぷ

鉄道博物館のリニューアルをお得に見に行こう。「シンカリオン×てっぱくきっぷ」発売!

鉄道博物館の新館が2018年7月5日に、いよいよオープンします。JR東日本では、オープンに合わせ、放...
JR東日本チケットレスサービス

「モバイルSuica特急券」が「えきねっと」に統合。新幹線ネット予約はどう変わる?

東北・上越・北陸新幹線系統で、新たなICカード乗車サービスが開始されます。交通系ICカード乗車券で新...
ひがし北海道フリーパス

「ひがし北海道フリーパス」を釧路駅で買える! ピーチ就航で

JR北海道は、LCC搭乗客向けの限定商品「ひがし北海道フリーパス」について、釧路駅でも発売を開始する...
ムーンライトながら

「ムーンライトながら」夏の運転日数が過去最低に。2018年夏の運転日が発表

「ムーンライトながら」と「ムーンライト信州81号」の2018年夏の運転日が発表されました。「ながら」...

最新記事

人気記事

セール情報