サンライズ出雲

「サンライズ瀬戸・出雲」個室寝台のネット予約が可能に。2020年春、取扱開始

「サンライズ瀬戸・出雲」の個室寝台について、2020年春にインターネットでの販売が開始されます。JR...
日高線

JR日高線、沿線自治体が「廃止容認」へ。浦河町など復旧主張、10月に最終結論

不通が続いているJR北海道の日高線鵡川~様似間について、沿線の町長会が多数決で廃止を容認しました。た...
札沼線浦臼駅

札沼線に東京から日帰りで乗ってみた。新十津川までは行けなかったけれど

2020年5月に廃止が決まっている札沼線のお別れ乗車をしてきました。東京からの日帰り旅行です。 ...
323系

JRゆめ咲線で混雑緩和策。西九条駅に渡り線、ユニバーサルシティ駅で改札増設

JRゆめ咲線の輸送力強化・混雑緩和策が発表されました。駅の改良などで、毎時最大12本の運転が可能にな...
H100形

JR北海道H100形は今後どこを走るのか。2020~21年度に60両を導入

JR北海道の新型車両H100形「DECMO」が、2020年春に函館線山線で運転を開始します。2020...
SLぐんまリニューアル

「SLぐんま」旧型客車をリニューアル。昭和木目調のデザインに

「SLぐんま」で使用されている旧型客車をリニューアルします。昭和初期をイメージした木目調のデザインで...
快速エアポート

快速「エアポート」を増強、新千歳空港アクセス改善へ。毎時5本、早朝便、特別快速も

新千歳空港アクセスを担う快速「エアポート」が、毎時5本の運転になります。早朝便も設定し、朝夜には特別...
七尾線521系

七尾線から国鉄型車両が引退へ。521系投入で413系・415系を置き換え

七尾線に新型車両521系が投入されます。既存の413系・415系が置き換えられ、七尾線から国鉄型車両...
湘南新宿ライン

JR武蔵小杉駅で新宿方面が大増発。相鉄・JR直通線開業で

JR武蔵小杉駅で、新宿方面行きの列車が大増発されます。相鉄・JR直通線開業によるものです。 ...
新夕張駅

JR北海道2018年度の輸送密度と収支状況。北海道胆振東部地震の影響受ける

JR北海道が2018年度の区間別輸送密度と収支状況を発表しました。北海道胆振東部地震の影響を受け、幹...
埼京線2019年11月ダイヤ改正

埼京線快速が4駅しか通過しなくなる件。2019年11月ダイヤ改正、武蔵浦和~大宮間は各停に

埼京線快速電車の停車駅が増えます。武蔵浦和~大宮間は全駅停車となり、全区間での通過駅は4駅のみとなり...
相鉄・JR直通線時刻表

相鉄・JR直通線の全列車時刻表。2019年11月30日開業ダイヤを掲載!

相鉄・JR直通線の時刻表が発表されました。2019年11月30日の、開業ダイヤです。新宿~海老名間に...
Suicaポイントサービス

「鉄道版マイレージ」は広まるか。JR東日本が鉄道利用でポイント付与

JR東日本が「Suica」を使った鉄道利用によるポイント付与を開始します。「鉄道版マイレージ・サービ...
リニア体験乗車

「超電導リニア」に体験乗車してみた。月並みだけれど速さに驚嘆

JR東海が開催している「超電導リニア体験乗車」。改良型試験車の投入のため、体験会は2019年10月で...
グリーン車

気がつけば「フルムーン」できる歳になっていませんか? 2019-2020年版が発売開始

2019-2020年シーズンの「フルムーン夫婦グリーンパス」が9月1日に発売開始されました。夫婦合わ...

最新記事

人気記事

セール情報