JR東日本「終電繰り上げ」の全詳細。午前1時以降をばっさりと
JR東日本が2021年春のダイヤ改正で、首都圏の17路線で終電を繰り上げます。午前1時以降に運転する...
「Peachひがし北海道フリーパス」も40%割引に。9800円で乗り放題!
LCCのピーチ利用者がJR北海道の一部エリアを乗り放題になる「Peachひがし北海道フリーパス」「P...
JR北海道が2000円で乗り放題!「地域共通クーポン専用フリーきっぷ」が破格すぎる
JR北海道が、「Go To トラベル」事業の「地域共通クーポン」で購入できるフリーきっぷを2種類発売...
北陸・北海道新幹線延伸で開業遅れの可能性。入札不調や残土問題で
北陸新幹線敦賀延伸、北海道新幹線札幌延伸の建設工事に遅れが出てきました。開業予定日が後ろ倒しになる可...
「ムーンライトながら」は消えてしまうのか。年末年始も運転なし
JR各社から2020-2021年冬の臨時列車の発表があり、年末年始に快速「ムーンライトながら」の運転...
JR利用者の回復傾向が鮮明に。でも学生が電車に戻らない?
JR主要3社の2020年9月の利用状況が公表されました。新型コロナウイルス感染症の拡大が一段落したか...
「近鉄全線3日間フリーきっぷ」の研究。3,000円で期間限定乗り放題!
近鉄全線が3日間乗り放題となる「近鉄全線3日間フリーきっぷ」が発売されます。1日あたり1,000円で...
JR北海道、2021年春ダイヤ改正の減便案。「快速エアポート」も見直しへ
JR北海道は、2021年春ダイヤ改正で列車の減便や編成両数減などの見直しを行います。公表された内容の...
「AIRDOひがし北海道フリーパス」が40%割引に。9,800円で乗り放題!
AIRDO利用者がJR北海道の一部エリアを乗り放題になる「AIRDOひがし北海道フリーパス」「AIR...
南海・泉北が乗り放題!「秋の1DAY満喫きっぷ」が発売
南海電鉄と泉北高速鉄道が乗り放題になる「秋の1DAY満喫きっぷ」が発売されます。1日1,500円で、...
「ウエストエクスプレス銀河」山陽方面の全駅時刻表と運転日。12月12日運行開始!
JR西日本の長距離列車「ウエストエクスプレス銀河」が2020年12月12日から山陽方面へ運行を開始し...
JTBダイナミックパッケージでJR新幹線・特急が利用可能に。乗り継ぎにも対応
JTBのダイナミックパッケージでJR利用商品が登場しました。オンラインで前日まで申し込み可能で、新幹...
東北新幹線・盛岡~新青森「320km/h運行」の未来像。東京~札幌4時間半へ
JR東日本は、東北新幹線の盛岡~新青森間で最高速度を320km/hに引き上げることを決めました。実現...
京王線10月30日ダイヤ改正の概要。夜間に減便、京王ライナーは増発
京王電鉄が2020年10月30日にダイヤ改正を実施します。夜間に減便を行う一方、京王ライナーを平日の...
留萌線「深川~恵比島存続」なら年3億円。「輸送密度200人」も論点に?
JR北海道が単独では維持困難とする留萌線について、一部区間の存続の場合、地元自治体の負担額が年3億円...