東京メトロ豊住線、品川地下鉄に事業性あり。国交省が調査結果公表
東京メトロ豊住線(有楽町線延伸)と、品川地下鉄の事業採算性の調査結果が公表されました。費用便益比はい...
令和時代の新線・新列車「注目」ランキング
いよいよ令和時代が幕を開けました。新たな元号の下で開業しそうな鉄道新線や、登場しそうな新列車、新サー...
新金貨物線の旅客化は実現するか。葛飾区資料を読み解く
葛飾区が、新金貨物線の旅客化に関する検討資料をまとめました。その内容を読み解いて、実現可能性を探って...
東京臨海地下鉄が動き出す。つくば、羽田空港直通の大構想
東京都が検討している都心・臨海地下鉄新線が、建設に向けて動き出しそうです。つくばエクスプレスに直通し...
熊本空港アクセス鉄道を考える。なぜ「三里木分岐」なのか?
熊本空港アクセス鉄道の建設機運が高まっています。熊本県は、JR豊肥線三里木駅からの分岐案を推進してい...
アストラムライン延伸区間のルート・駅位置の全詳細。2030年頃全線開業へ
アストラムラインの延伸区間のルート案と駅位置案が公表されました。広域公園前~JR西広島駅の7.1km...
横浜市営地下鉄ブルーラインの新百合ヶ丘延伸が決定。新駅予定地はどこ?
横浜市営地下鉄ブルーラインの新百合ケ丘延伸が正式に決まりました。横浜市長と川崎市長が覚書を交わしまし...
近鉄「夢洲特急」の課題と可能性。万博・IRから奈良、京都、名古屋へ直行!
近鉄が夢洲への直通特急を検討しています。大阪メトロ中央線と近鉄奈良線を直通運転できる車両を開発し、奈...
あの鉄道新線はいつできる? 東京・大阪ほか全国26路線を総まとめ
2019年が幕を開けました。新しい元号のもと、新時代を迎える年です。そこで、これからの時代に開業しそ...























