駅弁予約

東海道新幹線「駅弁WEB予約」で購入できる駅弁全リスト。7/1スタート

JR東海は、東海道新幹線で駅弁のWEB予約を開始します。どんな駅弁を購入できるのでしょうか。 ...
ひたちE657系

特急「ひたち13号」仙台行きに乗ってみた。常磐線復旧の旅は胸が熱くなる

特急「ひたち」の仙台乗り入れが、2020年3月に復活しました。仙台への所用があり、品川~仙台間を「ひ...
南越駅舎

北陸新幹線「仮称:南越駅」の駅名選定が難しい理由。公表8案の最有力は?

北陸新幹線敦賀延伸時に開業する福井県越前市内の新駅(仮称:南越駅)の駅名案が公表されました。8案あり...
スカイライナー

京成「スカイライナー」青砥停車を全時間帯に拡大。日中80分間隔、時刻表も掲載!

京成電鉄が「スカイライナー」の青砥停車を拡大します。現状の2.3倍増となる1日14往復に。押上線方面...
E5系

東北・北海道新幹線が苦心の「統合ダイヤ」。ミニ新幹線と北海道接続を優先

JR東日本が、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう新しい運転計画と時刻表を発表しました。東北・北海...
北陸新幹線E7系金沢駅

上越・北陸新幹線が「ほぼ日中各駅停車」に。減便ダイヤ「かがやき」は全面運休

JR東日本が、新型コロナウイルスの感染拡大にともなう新しい運転計画を発表しました。北陸新幹線では「か...
THライナー70090型

東武線・メトロ日比谷線2020年6月6日ダイヤ改正まとめ。特急から普通まで多岐にわたる内容に

東武スカイツリーライン・東京メトロ日比谷線系統は、2020年6月6日にダイヤ改正を実施します。特急か...
ひたちE657系

常磐線全線復旧で「ひたち」が首位に。JR特急利用者数ランキング・2020年ゴールデンウィーク版

JR各社が2020年ゴールデンウィークの特急列車の利用状況を発表しました。新型コロナウイルス感染症の...
東海道新幹線

新幹線利用者数ランキング2020年ゴールデンウィーク版。未曾有の大激減を記録

JR各社から2020年ゴールデンウィークの列車利用状況が発表されました。新型コロナウイルス感染症拡大...
東海道新幹線N700A

東海道・山陽・九州新幹線、苦心の減便ダイヤ。異例の25分停車も

東海道・山陽・九州新幹線で大減便が行われます。新型コロナウイルス感染拡大の影響ですが、新幹線としては...
スカイライナー

空港アクセス特急が全国で減便。京成「スカイライナー」も4割運休

京成「スカイライナー」が4割の運休を発表しました。これにより、空港アクセスを主目的とした有料特急が、...
新幹線E5系

JR4社、株主優待券の有効期間を1年延長。持っている人は大切に!

JR東日本、東海、西日本、九州の4社は、株主優待割引券の使用期限を1年間延長すると発表しました。 ...
N700Aのぞみ

東海道新幹線、4月の利用状況は89%減。緊急事態宣言の影響大きく

東海道新幹線の4月の利用状況が、前年度比89%減となりました。新型コロナウイルス感染拡大による緊急事...
E5系

JR東日本、新幹線定期列車の運休可能性を予告。指定席券発売を見合わせ

JR東日本が新幹線・特急の定期列車の運休可能性を予告しました。1ヶ月後となる5月28日以降の指定席発...
成田エクスプレス

成田エクスプレスが7割減便。「前年比1%」受け、日中の全列車が運休へ

「成田エクスプレス」が5月1日以降、日中の列車の運転を取りやめます。約7割の列車が運休することになり...

最新記事

人気記事

セール情報