上瀬谷ライン路線図

上瀬谷ラインに黄信号。相鉄がテーマパークの開発断念

横浜市が計画する新交通システム「上瀬谷ライン」に黄信号が灯りそうです。相鉄が、米軍施設跡地で検討して...
福岡市営地下鉄

福岡地下鉄、長者原延伸は実現するか。福岡県が調査費計上へ

福岡市営地下鉄をJR長者原駅まで延伸する計画が動き始めます。福岡県が6月議会で調査費を計上することが...
渋谷ヒカリエデッキ

「渋谷ヒカリエデッキ」の将来像。宮益坂上から道玄坂上まで通路でつながる!

渋谷ヒカリエの北側に新たな歩行者デッキが完成します。メトロ銀座線の上部に設けられるもので、渋谷駅から...
越前武生駅

福井鉄道 越前武生駅、改称へ。新幹線開業で民鉄駅名が変わる

福井鉄道の「越前武生」駅が改称します。北陸新幹線の新駅が「越前たけふ」に決まったことを受けたものです...
H100形

函館線・余市~小樽間でBRT化検討。北海道新幹線並行在来線で新提案

北海道新幹線の並行在来線のうち、余市~小樽間について、BRTを走らせる検討が行われます。地元の余市町...
JR西日本新快速

JR西日本「大減便」でどう変わるか。2021年10月ダイヤ改正、郊外で列車削減

JR西日本は、2021年10月にダイヤ改正をおこない、1日あたり約130本を削減すると発表しました。...
近鉄特急ひのとり

フリーゲージトレイン計画の記載なし。近鉄、新中期経営計画を読み解く

近鉄が新しい中期経営計画を発表しました。前回に掲載されたフリーゲージトレイン計画が消えた一方で、夢洲...
ウエストエクスプレス銀河

「ウエストエクスプレス銀河」紀勢線方面の全駅時刻表と運転日。7月16日運行開始!

JR西日本の長距離列車「ウエストエクスプレス銀河」が2021年07月16日から紀勢線方面へ運行を開始...
N700

JR東海の売上高が激減。JR6社、2021年3月決算を読み解く

JR旅客6社の2021年3月期決算がまとまりました。新型コロナウイルス感染症の影響で、各社とも厳しい...
東急6200系Qシート

東急はこう変わる!「Qシート」拡充、東横線ワンマン運転へ

東急電鉄が新たな中期経営計画を策定しました。東横線でのワンマン運転や、有料着席サービス「Qシート」の...
越前たけふ駅

北陸新幹線の新駅名「越前たけふ」。仮称「南越」から穏当な命名に

北陸新幹線敦賀延伸時に開業する新駅の名称が、「越前たけふ」と決まりました。仮称は「南越」でしたが、穏...
東急本店

東急百貨店本店が2023年に解体。ジュンク堂書店はどうなる?

東急百貨店本店が、2023年春以降に解体することが発表されました。跡地の利用については未定ですが、百...
油壺マリンパーク

京急油壺マリンパークが閉館へ。私鉄のレジャー施設がまた消える

京急油壺マリンパークが9月限りでの閉館を発表しました。私鉄が運営する昭和的なレジャー施設が、またひと...
みどりの窓口

JR東日本、みどりの窓口大削減の背景。「乗車スタイルの変革」とは?

JR東日本が、みどりの窓口の設置駅を7割削減する方針を明らかにしました。きっぷのネット販売やチケット...
サンライズ出雲

寝台特急「サンライズ」強い回復。JR特急利用者数ランキング・2021年ゴールデンウィーク版

JR各社から2021年ゴールデンウィークの列車利用状況が発表されました。新型コロナウイルス感染症によ...

最新記事

人気記事

セール情報