あをによし

近鉄「あをによし」の時刻表と詳細。京都・奈良線の新型観光特急

近鉄が難波~奈良~京都間に新たな観光特急「あをによし」を投入します。運転開始は2022年4月29日。...
東急田園都市線2020系

「東急線シニア乗り放題パス」の研究。1ヶ月2,000円は破格だけれど

東急電鉄は、60歳以上のシニア層に向けた「東急線乗り放題パス(over60)」を発売します。東急全線...
シーズン別特急料金2022

新幹線「最繁忙期」「繁忙期」「閑散期」の期間はいつになる? JR東日本が新カレンダー

JR東日本などは、新幹線・特急指定席のシーズン別特急料金を2022年4月から改定します。新たに「最繁...
JR西日本どこでもきっぷ

「JR西日本どこでもきっぷ」の期間、価格、使い方全詳細。10月~12月に再発売!

JR西日本が乗り放題になる「JR西日本 どこでもきっぷ」「JR西日本 関西どこでもきっぷ」が2021...
京成スカイライナー

京成スカイライナー、青砥停車を継続。全便運転再開後、一部列車で

京成スカイライナーが10月30日に全便運転を再開します。一部列車の青砥停車は継続します。 ...
近鉄全線3日間フリーきっぷ

「近鉄全線3日間フリーきっぷ」「近鉄1dayおでかけきっぷ」2021-2022年の期間と価格

近鉄が「近鉄全線3日間フリーきっぷ」と「近鉄1dayおでかけきっぷ」を2021年10月から2022年...
みんなの九州きっぷ

「みんなの九州きっぷ」2021年秋冬の利用期間と価格。JR九州が乗り放題!

JR九州乗り放題の「みんなの九州きっぷ」が値上げのうえ、再発売します。九州新幹線や特急列車が利用可能...
E6系

「はやぶさ」7両編成の仰天。東北新幹線東京~仙台間、E6系充当か

東北新幹線の「はやぶさ」が東京~仙台間を7両編成で運転します。E6系を充当するようで、新型コロナ禍で...
ぷらっとこだま遅延時救済

「ぷらっとこだま」乗り遅れの扱い変更。JR線遅延なら当日救済へ

東海道新幹線の格安旅行商品である「ぷらっとこだま」で、乗り遅れ時の扱いが10月1日から変更になります...
大樹12系

東武鉄道「SL大樹」に12系客車がデビュー。展望デッキあり!

東武鉄道は「SL大樹」に12系客車を導入します。改造により展望デッキのスペースも備えています。 ...
山形新幹線

山形新幹線「板谷トンネル」の調査に着手。山形県が予算計上

山形県は、山形新幹線の板谷峠の新トンネルに関する調査費を9月補正予算に計上しました。ルート検討のため...
流山温泉駅

流山温泉駅が2022年春に廃止へ。かつては新幹線200系展示も

JR北海道の流山温泉駅が、2022年3月ダイヤ改正で廃止されそうです。北海道新聞が報じました。 ...
京急久里浜線

京急久里浜線の減便が心配な件。人口減少にコロナが追い打ち

京急電鉄は久里浜線京急久里浜~三崎口間の運行本数を削減します。平日日中は20分間隔に減便します。人口...
キハ283系

JR北海道2022年3月ダイヤ改定の概要。廃止7駅はどこだ?

JR北海道が2022年3月ダイヤ改定の概要を発表しました。キハ283系の引退や、7駅廃止方針などが盛...
品川駅ホーム移設

品川駅で山手線と京浜東北線が対面乗り換えに。在来線ホーム工事は一段落

JR東日本は、品川駅の山手線外回りホームを、京浜東北線北行きホームと同一平面に移設します。これにより...

最新記事

人気記事

セール情報