西鉄「雑餉隈新駅」の駅名案を考える。難読地名を活かすのか
西日本鉄道が福岡市内に建設中の「雑餉隈新駅」について、駅名案を募集しています。例によって、駅名候補を...
東武鉄道が「プレミアムスペーシア」など商標出願。新型特急に5つの案
東武鉄道が「プレミアム スペーシア」など5つの商標を出願したことが明らかになりました。開発中の新型特...
相鉄「新たな相互直通乗り入れ先」はどこ? 中期経営計画で検討表明
相模鉄道が「新たな相互直通乗り入れ先の検討・具体化」を新たな中期経営計画で掲げました。2022年度下...
南阿蘇鉄道、豊肥線乗り入れが実現へ。JR九州と設計に着手
南阿蘇鉄道の豊肥線乗り入れが実現しそうです。JR九州の協力を得て、すでに設計に着手しています。
...
上瀬谷ラインに「赤信号」。横浜シーサイドラインが参画見送り
旧上瀬谷通信施設跡地に計画されている新交通システム「上瀬谷ライン」について、運行事業者になるよう...
東武特急「新型スペーシア」わかっていることまとめ。N100系が2023年登場!
東武鉄道が、特急「スペーシア」の新型車両を2023年に導入します。わかっていることをまとめてみました...
小田急「子ども50円」に効果はあるか。子育て応援で利用促進へ
小田急が、2022年春から子どもの運賃を全区間で一律50円にすると発表しました。子育て支援の施策です...
阿佐海岸鉄道DMVが年内にも営業運転へ。技術面の課題をクリア
阿佐海岸鉄道のデュアル・モード・ビーグル(DMV)の営業運転が年内にも開始される見通しとなりました。...
「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」の研究。私鉄乗り歩きに最適
「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」は、JR東海と16の私鉄線が乗り放題になるきっぷです。東海...
鉄道各社「期間限定・乗り放題きっぷ」の狙い目は? 秋はフリーパスの旅へ!
新型コロナ禍が落ち着いた状況のなか、鉄道各社は全線乗り放題など期間限定のフリーきっぷを相次いで発売し...
駅構内ファミマで「鉄道車両缶バッジ」がもらえる! ペットボトル購入で
ファミリーマートは、駅構内など鉄道会社の運営する店舗でペットボトル飲料を購入すると、鉄道車両のオリジ...
「サンキュー♥ちばフリーパス」2021年版の期間と価格。千葉県内が乗り放題!
「サンキュー♥ちばフリーパス」の2021年版が発売されます。今年の利用期間は11月のみ...
東京モノレール、浜松町駅建て替えの意味。複線化・延伸計画はお蔵入りに
東京モノレールが、浜松町駅ビルの建替工事に着手します。新駅ビルは1線構造とみられ、構内複線化や東京駅...
福鉄「越前武生」駅が新駅名を投票へ。「武生新」に戻るかも?
福井鉄道が福武線越前武生駅の駅名を変更すると発表しました。新駅名の候補を5つ提示し、投票を実施します...
沖縄縦貫鉄道、京阪800系改良車が候補に。 内閣府最新調査
沖縄縦貫鉄道計画の調査で、内閣府が新たな報告書を公表しました。導入する最新技術の車両として、登坂性能...