なにわ筋線

なにわ筋線の鉄道事業許可。2031年春開業めざす

国土交通省は、JR・南海なにわ筋線の鉄道事業の許可申請について、2019年7月10日付で許可します。...
大阪環状線

JR西日本の初乗り運賃120円がついに消える。大阪電車特定区間で37年ぶり値上げ

2019年10月の消費税率の引き上げにともない、鉄道各社が運賃値上げを実施します。JR西日本では、J...
熊本市電

熊本市電延伸は実現するか。「自衛隊ルート」開業目標は2026年度

熊本市電の延伸計画が、実現へ向け動き始めています。熊本市では、健軍町~新市民病院までの1.5kmの延...
E657系ひたち

東京~仙台間の常磐線特急を運転へ。2020年春の全線復旧で

常磐線特急が、東京都区内~仙台市内間で復活します。2019年度末の常磐線全線運転再開にあわせ、直通特...
東急時差Biz2019

東急が「時差Bizライナー」「時差Biz特急」を2019年夏も運転。時刻表を掲載!

東急電鉄が田園都市線の「時差Bizライナー」と東横線の「時差Biz特急」を2019年夏も運転します。...
はるか271系

関空特急「はるか」はどう変わるか。新型車両271系投入、北梅田乗り入れへ

JR西日本が、関空特急「はるか」に新型車両271系を投入します。2023年には北梅田駅への乗り入れも...
ゆいレール延伸

ゆいレールのさらなる延伸は? 沖縄県が5ルートの検討結果公表

ゆいレールのさらなる延伸について、沖縄県が検討結果を公表しました。検討したのは4方面5ルートで、事業...
夏休み四国満喫きっぷ

夏休みも「四国満喫きっぷ」がおトクすぎ。4日間乗り放題13,000円!

JR四国が「夏休み四国満喫きっぷ」を発売します。2019年のゴールデンウィークに好評を博した「10連...
阪堺電車路線図

阪堺電軌・恵美須町系統が減便、日中24分間隔に。2019年7月ダイヤ改正

阪堺電気軌道が2019年7月20日にダイヤ改正を実施します。恵美須町~住吉間は減便で、日中24分間隔...
銀座線渋谷駅新ホーム

銀座線渋谷駅の新ホームは2020年1月3日供用開始。直前に6日間の運休も

東京メトロ銀座線の渋谷駅の新ホームが、2020年1月3日に供用開始となります。直前の年末年始6日間は...
丸ノ内線2000系

丸ノ内線で新宿方面から方南町への直通運転を開始。日中20分間隔

東京メトロが丸ノ内線のダイヤ改正を発表しました。方南町駅6両化によるもので、新宿方面から方南町への直...
のんびりホリデーSuicaパス

「のんびりホリデーSuicaパス」が登場。「休日おでかけパス」より50円安いけど

JR東日本が、ICカード「Suica」でのフリーきっぷの発売を開始します。Suica専用のフリーきっ...
FV-E991

「水素で走る電車」は実用化できるか。JR東日本が試作車を製作

JR東日本が、燃料電池と蓄電池を備えた新たなハイブリッド車両を試作します。水素を活用した新たな車両の...
てだこ浦西駅

ゆいレールが「第2の創業期」。延伸開業、3両化、過去最高益、Suicaも導入!

「ゆいレール」のてだこ浦西への延伸開業が2019年10月1日に決定しました。3両編成化も2022年度...
明大前駅舎デザイン

京王線笹塚~仙川間立体化工事の概要。駅舎デザインも決定

京王線の笹塚~仙川駅間の連続立体交差化事業で整備される7駅の駅舎外観デザインが決定しました。立体化で...

最新記事

人気記事

セール情報