東武野田線急行の全列車時刻表。2020年3月14日ダイヤ改正の概要発表

特急も運転拡大

東武鉄道が、アーバンパークライン(野田線)の2020年3月14日ダイヤ改正の概要を発表しました。急行の全列車時刻表も公開しています。

広告

野田線全線で急行運転

東武鉄道では、2020年3月14日に東武野田線でダイヤ改正を実施します。

野田線は逆井~六実間の複線化が実現し、それに伴い新たに運河~船橋間で急行運転を開始します。これで、野田線全線で急行列車を運転することになります。

東武野田線急行運転
画像:東武鉄道プレスリリース

急行停車駅は、大宮、岩槻、春日部~運河間各駅、流山おおたかの森、柏、高柳、新鎌ケ谷、船橋の各駅です。「全線で急行運転」とはいうものの、春日部~運河間は各駅停車です。

急行の全列車時刻表は、以下の通りです。

東武アーバンパークライン急行時刻表

東武野田線急行時刻表
画像:東武鉄道プレスリリース

東武野田線急行時刻表
画像:東武鉄道プレスリリース

急行はおおむね30分間隔で、頻発とまではいえませんが、パターンダイヤで使いやすそうです。

急行運転開始により、柏~船橋間で所要時間を最大11分短縮します。また、大宮~船橋間で所要時間を最大16分短縮します。

東武野田線全線の急行運転
画像:東武鉄道プレスリリース

朝・夕夜間ラッシュ時間帯は、柏~船橋間で急行列車を毎時2本運転。日中時間帯は、大宮~船橋間で急行列車を毎時2本運転します。

区間急行も運転

このほか、平日朝・夕、土休日朝・夕夜間の大宮~柏間において、運河~柏間各駅の列車頻度を確保するために、「区間急行」を新設します。

区間急行の時刻表は以下の通りです。

東武野田線区間急行
画像:東武鉄道プレスリリース
広告

平日最終列車繰り下げ

平日最終列車の繰り下げも、今回のダイヤ改正の大きなトピックスです。大宮、流山おおたかの森、柏、新鎌ケ谷、船橋といった、他社線と接続する駅での最終電車を最大で34分繰り下げます。流山おおたかの森駅では深夜1時発の最終列車も登場します。

他社線接続駅の最終列車の時刻は以下の通りです。

東武野田線最終繰り下げ
画像:東武鉄道プレスリリース

大宮駅ではJR高崎・宇都宮、埼京線の最終列車に接続。流山おおたかの森駅ではつくばエクスプレスの最終列車に接続。新鎌ケ谷駅では北総線の最終列車に接続するなど、主要路線の最終列車接続を改善します。

広告

特急運行時間拡大

「特急アーバンパークライナー」については、運行時間を拡大します。特急車両「Revaty」による、柏23時17分発春日部行きを「特急アーバンパークライナー73号」として新設します、春日部着は 23時57分です。

平日大宮発運河行きの現行「特急アーバンパークライナー2号」は、改正後は「特急アーバンパークライナー72号」(大宮22時44分発)とし、現在春日部まで無停車のところ岩槻に新規停車します。岩槻で普通列車に接続します。

平日浅草20時30分発の「特急アーバンパークライナー1号」(大宮行き)は運転区間を春日部までに変更し、「特急スカイツリーライナー7号」として運転します。

平日浅草21時30分発の「特急アーバンパークライナー3号」(大宮・野田市行き)は「特急アーバンパークライナー71号」とし、野田市行きは柏まで運転区間を延長します。柏行きの停車駅は、浅草、とうきょうスカイツリー、北千住、せんげん台、春日部~運河間各駅、流山おおたかの森、柏です。せんげん台~柏間はフリー乗車となります。

東武野田線停車駅
画像:東武鉄道プレスリリース

意欲的な改正

今回のダイヤ改正は逆井~六実間の複線化を受けたものですが、最終電車の繰り下げなど、単なる運転本数増にとどまらない内容で、東武鉄道がアーバンパークラインに賭ける意気込みが伝わってきます。

連絡する主要路線との接続を改善することで、東京への通勤・通学が容易になり、野田線の沿線価値が上がることも期待できそうです。(鎌倉淳)

広告
前の記事札幌市電延伸は前向き、地下鉄東豊線延伸は先送り。「札幌市総合交通計画」改定案を読み解く
次の記事スカンジナビア航空・羽田~コペンハーゲン線の時刻表。2020年3月就航!