肥薩線

肥薩線復旧、「200億円公費負担」に意味はあるか。JR九州も慎重で

肥薩線八代~吉松間の復旧へ向けて、235億円かかる復旧費用のほとんどを公費で負担する案が示されました...
阪急9300系

阪急が有料座席サービスを2024年メドに導入へ。京都線が有力

阪急電鉄が有料座席サービスを2024年をメドに導入します。導入路線は明らかにされていませんが、京都線...
姫新線キハ120

赤字ローカル線を「JR運行のBRT」に転換へ。「地域モビリティ検討会」論点整理を読み解く2

国交省がローカル鉄道路線の見直しを検討する会議で、新たな論点整理を公表しました。資料を読み解くと、国...
牟岐線1500系

JR四国「営業係数ワーストランキング」。意外に儲からない路線は?

JR四国は、全路線の収支状況と営業係数を公表しました。その内容をランキングにしてみてみると、輸送密度...
只見線キハE120系

只見線が10月1日に全線復旧。豪雨被災から11年ぶりに運行再開

JR只見線が10月1日に会津川口~只見間で運転を再開します。2011年の被災から、約11年ぶりの全線...
近鉄新型一般車両

近鉄の新型一般車両が意欲的な件。24年ぶり新造はL/Cカーで新型VVVF

近鉄が京都線・奈良線などに新型車両を導入します。近鉄の一般車両の新規製造は24年ぶりで、意欲的な仕様...
別海村営軌道

北海道別海町に「保存鉄道パーク」。簡易軌道を動態保存、道東の新名所に

北海道別海町にちょっとした「保存鉄道パーク」が誕生しそうです。国鉄標津線奥行臼駅跡地付近で、かつての...
キハ261ラベンダー編成

「ラベンダー」編成が花咲線まで走る。北海道「ひとめぐり号」2022年に新ルート

JR北海道の観光列車「HOKKAIDO LOVE! ひとめぐり号」が2022年秋にも運行されます。キ...
バリ得

「バリ得」の研究。山陽・九州新幹線の知る人ぞ知る格安チケット

「バリ得」は、山陽・九州新幹線のおもに「こだま」が利用できる格安チケットです。日本旅行がインターネッ...
岡山地区227系

山陽線・岡山エリア227系の概要。新型車両で青春18きっぷの旅が快適に

JR西日本は、山陽線の岡山エリアに新型車両227系を投入します。そのデザインが発表されました。 ...
SLばんえつものがたり

JR東日本「鉄道開業150年ツアー」の研究。9日間で30列車を満喫!

JR東日本が、鉄道開業150年を記念したツアーを発表しました。東日本エリア30の列車に9日間かけて乗...
芸備線

芸備線、JR西日本が「前提なき議論」を求める。廃止も視野に

JR西日本が、芸備線の今後のあり方について「特定の前提を置かない」議論を要請しました。廃線も視野に入...
サンライズ出雲

寝台特急「サンライズ」完全復調。JR特急利用者数ランキング・2022年ゴールデンウィーク版

JR各社から2022年ゴールデンウィークの列車利用状況が発表されました。新型コロナウイルス感染症によ...
JR東日本パス鉄道150

「JR東日本パス」2022年10月発売へ! 鉄道開業150年記念、新幹線も乗り放題

JR東日本が、かつての3連休パスを彷彿とさせるフリーきっぷを発売します。「鉄道開業150年記念JR東...
N700A系

新幹線利用者数ランキング2022年ゴールデンウィーク版。東海道・山陽新幹線が堅調

JR各社から2022年ゴールデンウィークの列車利用状況が発表されました。新型コロナウイルス感染症によ...

最新記事

人気記事

セール情報