山陽新幹線さくら

山陽新幹線「さくら」のお得感高まる。「のぞみ」「みずほ」が値上げ

JR西日本は、山陽新幹線「のぞみ」「みずほ」の指定席料金を値上げすると発表しました。据え置きとなる「...
北斗281系

JR北海道 キハ281・183系、引退までの詳細。ラストランの時刻表も掲載!

JR北海道が、キハ281系とキハ183系の定期運行を終了すると発表しました。ラストランの時刻表などを...
福岡市営地下鉄

福岡地下鉄空港線延伸、調査結果を読み解く。福北ゆたか線へ直通乗り入れを構想

福岡地下鉄空港線延伸構想の調査結果が公表されました。福北ゆたか線への直通運転を構想し、4つのルート案...
淀屋橋ランドマークビル

京阪淀屋橋駅直結「ランドマークビル」の詳細。31階建て、2025年オープン!

京阪淀屋橋駅に直結する31階建てのランドマークビルが誕生します。その概要が明らかになりました。 ...
H100形函館線

函館山線・長万部~小樽間の代替バスルート検討案を公表。4区間に分割

北海道新幹線の並行在来線のうち、廃止が決まった長万部~小樽間のバスルートの検討状況が明らかになりまし...
根室線富良野駅

根室線富良野~新得間に乗ってみた。「廃止予定区間」の現状を見る

JR根室線富良野~新得間は、一部区間が不通のまま、廃止されることが決定的になっています。廃止時期は未...
銀座線1000系

東京メトロが大減便。8月ダイヤ改正、銀座線は日中5分間隔に

東京メトロが2022年8月27日にダイヤ改正を実施します。銀座線、丸ノ内線、千代田線、東西線が対象で...
どこかにビューン!行き先

JR東日本「どこかにビューーン!」の研究。マイナポイントで旅に出よう?

JR東日本が「どこかにビューーン!」という新サービスを開始します。JRE POINTを活用した取り組...
サイコロきっぷ

「サイコロきっぷ」の研究。フリーきっぷと組み合わせ、鉄道・バスを乗り歩く!

JR西日本が、「サイコロきっぷ」を発売します。旅の行き先がサイコロの出目で決まるという企画です。使い...
小長井駅

「青春18きっぷ」2022年夏季の発売開始。今年の注目ポイントは?

青春18きっぷの2022年夏シーズンの発売が開始されました。全国のJR普通・快速列車に1日2,410...
ローカル私鉄の鉄道車両の車齢(2020年度末実績)

ローカル私鉄、車両の老朽化進む。車齢31年以上が過半数に

ローカル私鉄の車両の老朽化が進んでいます。過半数の車齢が31年以上で、トンネルや橋梁も築50年以上の...
くま川鉄道

くま川鉄道、全線復旧は2025年度に。路線の孤立状態は続く

2020年の豪雨で被災したくま川鉄道が、2025年度中の全線運転再開を目指すと発表しました。 ...
東海道新幹線と富士山

「EX早特21ワイド」の研究。東京~新大阪「のぞみ」が終日格安に

東海道・山陽新幹線で「EX早特21ワイド」が発売されます。東京~新大阪間などで全時間帯の「のぞみ」が...
西九州新幹線長崎駅

新幹線で博多~長崎を格安旅行する方法【2022年版】格安チケット、割引きっぷを全網羅

西九州新幹線で博多~長崎を安く行く方法について、2022年9月23日の開業を前に、情報をまとめてみま...
南北線品川延伸パンフレット

東京メトロ南北線品川延伸の詳細。品川駅ホームは1面2線に

東京メトロ南北線の白金高輪~品川間の延伸計画について、東京都が都市計画の詳細を公表しました。高輪台駅...

最新記事

人気記事

セール情報