九州新幹線

JR九州「ガチきっぷ」の2019-2020年の利用期間と価格。増税転嫁で値上げ

JR九州は、18歳~24歳を対象とした割引きっぷ「ガチきっぷ」を、2019-2020年冬季と春季に発...
ウエストエクスプレス銀河外観

「ウエストエクスプレス銀河」は破格の夜行特急。2020年5月8日京都~出雲市間でデビュー!

JR西日本が、特急「ウエストエクスプレス銀河」の運行開始日を、2020年5月8日と発表しました。当初...
新幹線E5系

「次の整備新幹線」の姿は見えてきたか。国交省『幹線鉄道ネットワーク調査』を読み解く

国土交通省による『幹線鉄道ネットワーク等のあり方に関する調査』の2018年度の調査結果が公表されまし...
九州新幹線EXサービス

全新幹線が2022年にチケットレス対応へ。九州新幹線がエクスプレス予約、スマートEXを導入

九州新幹線がエクスプレス予約、スマートEXを導入します。2022年春にサービス開始予定です。これによ...
新大村駅名募集

長崎新幹線「大村新駅」の駅名案は? 5文字以内で考えよう!

2022年度に開業する九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の「新大村駅」(仮称)の駅名の公募が始まり...
サンライズ出雲

「サンライズ瀬戸・出雲」個室寝台のネット予約が可能に。2020年春、取扱開始

「サンライズ瀬戸・出雲」の個室寝台について、2020年春にインターネットでの販売が開始されます。JR...
京成スカイライナー

京成電鉄2019年10月ダイヤ改正を読み解く。スカイライナー大増発、アクセス特急に新車両

京成電鉄が、2019年10月26日ダイヤ改正の概要を発表しました。スカイライナーの終日20分間隔化と...
ひのとり

近鉄の新名阪特急「ひのとり」、わかっていること全詳細。車両、料金、時刻表など掲載!

近鉄が新型名阪特急「ひのとり」を投入します。運行開始は2020年3月14日。車両の仕様や料金や時刻表...
リニア体験乗車

「超電導リニア」に体験乗車してみた。月並みだけれど速さに驚嘆

JR東海が開催している「超電導リニア体験乗車」。改良型試験車の投入のため、体験会は2019年10月で...
グリーン車

気がつけば「フルムーン」できる歳になっていませんか? 2019-2020年版が発売開始

2019-2020年シーズンの「フルムーン夫婦グリーンパス」が9月1日に発売開始されました。夫婦合わ...
成田エクスプレス

空港特急が絶好調。JR特急利用者数ランキング・2019年お盆版

JR各社から2019年お盆の利用状況が相次いで発表されました。公表内容は各社・各支社ごとに異なります...
東海道新幹線荷物置き場

東海道・山陽・九州新幹線の客室最後部スペースが「予約制荷物置場」に。斜め上の施策は英断か

東海道・山陽・九州新幹線で、特大荷物置場の設置と事前予約制の導入が発表されました。最後部座席の後ろを...
山陽新幹線700系

山陽新幹線が台風で苦戦。新幹線利用者数ランキング2019年お盆版

JR各社から2019年お盆の利用状況が相次いで発表されました。公表内容は各社・各支社ごとに異なります...
奈良駅

JR特急は奈良県に定着するか。「まほろば」が新大阪~奈良間で運転、定期化視野

新大阪~奈良間で臨時特急「まほろば」が運転されます。奈良県内にJR特急列車が走るのは9年ぶりです。将...
フリーゲージトレイン

長崎新幹線「フル規格」方針を提示へ。「押し売り新幹線」は実現するか

整備方針が決まっていない九州新幹線長崎ルートの新鳥栖~武雄温泉間について、与党の検討委員会が「フル規...

最新記事

人気記事

セール情報