「ウエストエクスプレス銀河」わかっている情報まとめ。JR西日本の新たな長距離列車
JR西日本が、運転準備を進めている新たな長距離列車の名称が「WEST EXPRESS(ウエストエクス...
JR四国「志国土佐 時代の夜明けのものがたり」のデザインと料金
JR四国の新観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」の外観デザインと料金が発表されまし...
復元機関車「別子1号」が3月1日にリニューアル。これは乗ってみたい!
愛媛県新居浜市のテーマパーク「マイントピア別子」の復元機関車「別子1号」の新型車両が、2019年3月...
JR北海道が新観光列車で「地域協力」めざす。キハ40と261系を追加投入
JR北海道が、キハ40形と261系を使った観光列車を追加投入します。東急電鉄から借り受ける「ザ・ロイ...
「ザ・ロイヤルエクスプレス」が機関車重連でJR北海道を走る! 観光列車プロジェクトを発表
東急の「THE ROYAL EXPRESS(ザ・ロイヤルエクスプレス)」とJR東日本の「びゅうコース...
四国全県に「ものがたり列車」が出揃う。土讃線「志国土佐」は2020年運行開始
JR四国が、土讃線に新たな観光列車「志国土佐 時代(トキ)の夜明けのものがたり」を運行します。これに...
JR北海道版「ザ・ロイヤルエクスプレス」はどこを走るのか? 東急と共同運行へ
JR北海道が、東急電鉄などと共同で豪華観光列車を走らせる計画を立てています。北海道版「ザ・ロイヤルエ...
東武東上線「川越特急」は料金不要のクロスシート全車自由席。2019年3月登場!
東武東上線に、2019年3月16日ダイヤ改正で「川越特急」が登場します。川越を訪れる観光客向けに、1...
特急「サフィール踊り子」「おだわら」はいつ登場する? 東海道線の新特急候補
2019年3月ダイヤ改正で、JR東日本が商標登録を出願済の特急列車が登場しました。「はちおうじ」「お...
2019年3月JRダイヤ改正「注目ポイント」ランキング。バラエティ豊富な内容に
2019年3月16日に実施されるJRはじめ鉄道各線のダイヤ改正の概要が発表されました。新幹線開業のよ...
阪急京都線に「十三通過」の列車が登場。2019年1月19日ダイヤ改正
阪急電鉄は、京都線(京都本線・千里線・嵐山線)のダイヤ改正を2019年1月19日に実施します。同社の...
京阪「プレミアムカー」を増備。有料座席指定車ブームに追い風か
京阪電気鉄道は、有料座席指定車「プレミアムカー」について、3000系車両にも導入すると発表しました。...
西武の新型特急「ラビュー」は、どこまで直通運転するのか。2019年3月登場。
西武鉄道の新型特急車両001系が公開されました。愛称は「Laview(ラビュー)」。これまでの100...
「新快速」に有料座席サービスが登場。「Aシート」は利用されるか?
JR西日本が、新快速に有料座席サービス「Aシート」を導入すると発表しました。一部の付属編成を改造し、...
「Q SEAT」の使い方。東急大井町・田園都市線の座席指定車、時刻表も掲載!
東急大井町線・田園都市線の有料座席指定サービスの詳細が発表されました。「Q SEAT」と命名され、2...