羽田空港往復きっぷ

「羽田空港往復きっぷ」が値下げ。都営・京急線が往復900円!

都営線と京急線が割引になる「羽田空港往復きっぷ」が、年末年始の期間限定で発売されます。往復900円と...
宗谷線

青春18きっぷ「新価格」での利用期間がスタート。2020年1月10日まで

青春18きっぷの2019-2020年冬の利用期間がスタートしました。消費税増税を受けた新価格12,0...
お正月四国堪能きっぷ

JR四国が2,020円で特急乗り放題。「お正月四国堪能きっぷ」がおトクすぎる

JR四国が2020年の正月に利用できる「お正月四国堪能きっぷ」を発売します。特急自由席も利用できて2...
九州新幹線

JR九州が2020年正月も乗り放題。「元日九州初旅きっぷ」「初乗り! お年玉乗り放題きっぶ」を発売!...

JR九州が、2020年正月に恒例の乗り放題きっぷを発売します。「元日九州初旅きっぷ」・「元日九州初旅...
九州新幹線

JR九州「ガチきっぷ」の2019-2020年の利用期間と価格。増税転嫁で値上げ

JR九州は、18歳~24歳を対象とした割引きっぷ「ガチきっぷ」を、2019-2020年冬季と春季に発...
山陽新幹線

「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2020」の使いこなし方。お正月に乗り放題!

JR西日本が2020年1月1日に有効の「元日・JR西日本乗り放題きっぷ2020」を発売します。お正月...
あきたホリデーパス

「あきたホリデーパス」2019-2020年版を発売。冬の土休日に秋田の鉄道が乗り放題

JR東日本は、秋田県内のJR線、第三セクター線が乗り放題になる「あきたホリデーパス」を発売します。冬...
Suicaポイントサービス

「鉄道版マイレージ」は広まるか。JR東日本が鉄道利用でポイント付与

JR東日本が「Suica」を使った鉄道利用によるポイント付与を開始します。「鉄道版マイレージ・サービ...
グリーン車

気がつけば「フルムーン」できる歳になっていませんか? 2019-2020年版が発売開始

2019-2020年シーズンの「フルムーン夫婦グリーンパス」が9月1日に発売開始されました。夫婦合わ...
サンキューちばフリーパス

「サンキュー♥ちばフリーパス」2019年版の使いこなし方。小湊鐵道が離脱、東京湾フェリ...

「サンキュー♥ちばフリーパス」が2019年も発売されます。今年は小湊鐵道が使用不可にる...
山陰本線

2019年は「秋の乗り放題パス」が狙い目。3連休、飛び石連休で使える!

「秋の乗り放題パス」の2019年の発売期間、利用期間、価格が発表されました。発売期間は10月1日から...
下灘駅

青春18きっぷが値上げ、12,050円に。消費税増税分を転嫁

青春18きっぷが値上げされます。2019年冬季分から、これまでの5日分11,850円が12,050円...
東海道線E233系

青春18きっぷで「元が取れる」境界駅は? 東京、名古屋、大阪駅起点で探してみた

青春18きっぷを利用していて気になるのが、「どこまで乗れば元が取れるのか」という点。主要駅からの「元...
トキてつ18きっぷ

えちごトキめき鉄道が「トキ鉄18きっぷ」を発売。「青春18きっぷ」利用者向け

えちごトキめき鉄道が「青春18きっぷ」利用者向けの乗り放題きっぷ「トキ鉄18きっぷ」を発売します。 ...
予土線

青春18きっぷ、1日でどこまで行ける? 東京・名古屋・大阪からの限界駅はココ!

青春18きっぷ1日分で、どこまで行けるのか。東京、名古屋、大阪の各駅から始発で出発した場合、到達でき...

最新記事

人気記事

セール情報