向ヶ丘遊園再開発計画

向ヶ丘遊園はこう変わる! ショッピングモールや大規模温浴施設を建設へ

小田急電鉄が、向が丘遊園の跡地開発の計画概要を発表しました。商業施設、温浴施設、自然体験エリアの3つ...
らくラクはりま

JR西日本「着席サービス」の最終形は? 大阪~姫路に通勤特急「らくラクはりま」を新設

JR西日本が大阪~姫路間に通勤特急「らくラクはりま」を新設します。新快速の「Aシート」につづく、有料...
チチェンイツア

メキシコで「マヤ鉄道」建設へ。国民調査で賛成多数

メキシコのユカタン半島を横断する「マヤ鉄道」の建設の可能性が高まってきました。実現すれば、カンクンを...
地下鉄中央線

大阪メトロ中央線の夢洲延伸が実現へ。万博開催が決定打

2025年大阪万博が決定しました。そのアクセス手段として、大阪メトロ中央線の夢洲延伸が実現しそうです...
元日・JR西日本乗り放題きっぷ2019

元日は乗り放題! JR西日本とJR九州の「元日限定きっぷ」を使いこなす

JR西日本とJR九州は、2019年1月1日に有効の「元日限定・乗り放題きっぷ」を発売します。お正月の...
JR横浜タワー

JR横浜タワーに「NEWoMan」、JR横浜鶴屋町ビルには「ホテルメッツ」。2020年に開業へ

JR東日本が横浜駅西口で進めているビル計画の詳細が明らかになってきました。新ビルの名称は「JR横浜タ...
山手線E235系

JR5社、全国385区間の輸送密度をランキングにしてみた。2017年度版

JR旅客6社のうち、JR東海を除く5社は、各線区の輸送密度(平均通過人員)を公表しています。そこで、...
日高線

日高線日高門別~様似間の廃止を地元自治体が容認。鵡川~日高門別間は引き続き協議へ

不通が続いているJR日高線の鵡川~様似間のうち、日高門別以南の廃止について、地元自治体が容認すること...
おおさか東線路線図

「おおさか東線」全通で何が変わるか。将来は北梅田へ乗り入れも

JR西日本は、2019年春に全線開業するおおさか東線の運転体系の概要を発表しました。開業により、何が...
富良野線ノロッコ号

JR北海道2017年度の輸送密度と収支状況。富良野線が大きく改善

JR北海道が2017年度の区間別輸送密度と収支状況を発表しました。フリーパスの計上方法の見直しになど...
京阪3000系プレミアムカー

京阪「プレミアムカー」を増備。有料座席指定車ブームに追い風か

京阪電気鉄道は、有料座席指定車「プレミアムカー」について、3000系車両にも導入すると発表しました。...
四国くるりきっぷ

「四国くるりきっぷ」「北海道フリーパス」。期間限定の乗り放題きっぷを活用しよう!

JR四国とJR北海道が、期間限定のお得な乗り放題きっぷを設定しています。「四国くるりきっぷ」と「ひが...
あずさE353系

新宿~河口湖に「富士山直通特急」新設。2019年3月ダイヤ改正で、E353系が富士急乗り入れへ

新宿~河口湖間の定期列車の特急が新設されます。中央本線から富士急行に乗り入れる、文字通りの「富士山特...
京急1000系

京急・京成が2018年12月ダイヤ改正。空港アクセスを強化

京急線、京成線、都営浅草線が、2018年12月8日にダイヤ改正を実施します。主に空港アクセスの改善で...
中央線特急で新たな着席サービス

「あずさ」「かいじ」は新たな着席サービスでどう変わるか

JR東日本は、中央線特急「あずさ」「かいじ」に新たな着席サービスを導入すると発表しました。指定席と自...

最新記事

人気記事

セール情報