東京近郊区間・仙台近郊区間拡大

東京近郊区間がまた拡大。500kmの乗車券でも「当日限り有効、途中下車前途無効」に

東京近郊区間がさらに拡大します。常磐線のいわき~浪江間が範囲に含まれます。仙台近郊区間も原ノ町~小高...
新幹線E5系

「次の整備新幹線」の姿は見えてきたか。国交省『幹線鉄道ネットワーク調査』を読み解く

国土交通省による『幹線鉄道ネットワーク等のあり方に関する調査』の2018年度の調査結果が公表されまし...
磐越西線指定席

磐越西線に指定席を導入へ。地方鉄道に着席サービスは広まるか

磐越西線に指定席車両が導入されます。鉄道の地方路線に着席サービスが広まる先行事例になるのでしょうか。...
九州新幹線EXサービス

全新幹線が2022年にチケットレス対応へ。九州新幹線がエクスプレス予約、スマートEXを導入

九州新幹線がエクスプレス予約、スマートEXを導入します。2022年春にサービス開始予定です。これによ...
ムーンライトながら

「ムーンライトながら」2020年正月に運転せず。冬の運転日数は過去最低に

「ムーンライトながら」の2019-2020年冬の運転日が発表されました。前年冬より2日減って11日間...
広島電鉄駅前大橋ルート

広島電鉄駅前大橋ルートは2025年春開業へ。広島駅と中心部を短絡

広島電鉄の駅前大橋ルートが2025年春に開業します。広島駅でJRと路面電車の乗り換えが便利になるほか...
中央線復旧作業

鉄道各線、2019年台風19号で大きな被害受けた路線まとめ【改訂版】

鉄道各線が、2019年台風19号で大きな被害を受けました。被害の大きかった路線について、各社が発表し...
2019年台風19号被害

鉄道各線、2019年台風19号で大きな被害受けた路線まとめ【暫定版】

鉄道各線が、台風19号で大きな被害を受けています。大きな被害を受けた路線について、各社が発表した内容...
上野動物園モノレール

上野動物園のモノレールにさよなら乗車してきた。今月末に運休へ

上野動物園のモノレールに乗車してきました。2019年10月末を以て長期運休することが決まっており、再...
新大村駅名募集

長崎新幹線「大村新駅」の駅名案は? 5文字以内で考えよう!

2022年度に開業する九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)の「新大村駅」(仮称)の駅名の公募が始まり...
リゾートライナー(Type C)

ディズニーリゾートラインから変形ロングシートが消える。新型車両導入で

ディズニーリゾートラインに新型車両が導入されます。特徴だった変形ロングシートがなくなり、一般的なロン...
サンライズ出雲

「サンライズ瀬戸・出雲」個室寝台のネット予約が可能に。2020年春、取扱開始

「サンライズ瀬戸・出雲」の個室寝台について、2020年春にインターネットでの販売が開始されます。JR...
日高線

JR日高線、沿線自治体が「廃止容認」へ。浦河町など復旧主張、10月に最終結論

不通が続いているJR北海道の日高線鵡川~様似間について、沿線の町長会が多数決で廃止を容認しました。た...
札沼線浦臼駅

札沼線に東京から日帰りで乗ってみた。新十津川までは行けなかったけれど

2020年5月に廃止が決まっている札沼線のお別れ乗車をしてきました。東京からの日帰り旅行です。 ...
京成スカイライナー

京成電鉄2019年10月ダイヤ改正を読み解く。スカイライナー大増発、アクセス特急に新車両

京成電鉄が、2019年10月26日ダイヤ改正の概要を発表しました。スカイライナーの終日20分間隔化と...

最新記事

人気記事

セール情報