Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
ホーム
鉄道
航空
船
バス
クルマ
観光
リゾート
格安旅行
地域
海外
Tips
バス旅
検索
新幹線旅行研究所
格安旅行研究所
青春18きっぷ研究所
飛行機旅行研究所
LCC研究所
高速バス研究所
スキー・スノボ研究所
鉄道計画データベース
Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
旅行総合研究所タビリス
ホーム
鉄道
航空
船
バス
クルマ
観光
リゾート
格安旅行
地域
海外
Tips
バス旅
ホーム
著者
からの投稿 Jun Kamakura
Jun Kamakura
3755 投稿
0 コメント
旅行総合研究所タビリス代表。旅行ブロガー。旅に関するテーマ全般を、事業者側ではなく旅行者側の視点で取材。著書に『鉄道未来年表』(河出書房新社)、『大人のための 青春18きっぷ 観光列車の旅』(河出書房新社)、『死ぬまでに一度は行きたい世界の遺跡』(洋泉社)など。雑誌寄稿多数。連載に「テツ旅、バス旅」(観光経済新聞)。テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ルート検証動画にも出演。
「新快速」の米原発着が毎時1本に。青春18きっぷ旅行に影響
2021年12月17日
品川地下鉄と豊住線、2030年代前半に開業も。環境影響評価に着手へ
2021年12月17日
会津鉄道、特急以外の電車廃止。6050系運転終了、2022年3月ダイヤ改正
2021年12月17日
快速エアポート「uシート」にチケットレス導入。840円はちょっと高い?
2021年12月16日
首都高速道路、2022年新料金まとめ。上限1950円に値上げ
2021年12月15日
横浜地下鉄ブルーライン新型車両4000形の概要。3000V形は増備せず
2021年12月14日
「西日本グリーンきっぷ」の期間、価格、使い方全詳細。おとなび限定!
2021年12月13日
「上瀬谷ライン」計画は維持へ。2027年花博までの開業は断念
2021年12月13日
【書評】『田舎暮らし毒本』 読んで移住したくなるか、止めたくなるか
2021年12月12日
東武鉄道「2022年3月ダイヤ改正」を読み解く。急行減便、スペーシアも運行縮小
2021年12月11日
京王線「特急」を実質廃止へ。「準特急」と種別統一、2022年春ダイヤ改正
2021年12月10日
大阪メトロ中央線「400系」詳細まとめ。2023年デビューの新型車両
2021年12月10日
日本橋再開発がスタート。大型施設がメトロ・都営と地下で直結!
2021年12月9日
JR東日本「ワンマン運転」の先にある課題。「無人運転」は実現するか
2021年12月8日
西鉄「雑餉隈新駅」の駅名案を考える。難読地名を活かすのか
2021年12月7日
1
...
77
78
79
...
251
Page 78 of 251
最新記事
「やくも」大幅減、「サンライズ出雲・瀬戸」大幅増。JR特急利用者数ランキング・2025年お盆版
2025年8月20日
東海道新幹線「万博効果」で大幅増。新幹線利用者数ランキング2025年お盆版
2025年8月19日
「ローカル路線バスの旅W」第6弾は8/30放送。中村静香、原幹恵が登場!
2025年8月17日
アメリカ高速列車「アセラ」新型車両が8/28運行開始。最高時速256キロ
2025年8月16日
宇都宮LRT延伸、宇都宮駅西口停留所は高架駅に。東武駅との間に屋根設置も
2025年8月14日
北陸新幹線敦賀延伸、関西~北陸間で開業効果乏しく。輸送密度は横ばいで
2025年8月12日
青春18きっぷ、利用者7~8割減でも悪くない理由。新ルールで「都合のいい存在」に
2025年8月10日
羽田空港に新フードコート「Sora Chika」オープン。ラーメン、海鮮丼など12店舗
2025年8月9日
人気記事
「ローカル路線バスの旅W」第6弾は8/30放送。中村静香、原幹恵が登場!
2025年8月17日
「やくも」大幅減、「サンライズ出雲・瀬戸」大幅増。JR特急利用者数ランキング・2025年お盆版
2025年8月20日
東海道新幹線「万博効果」で大幅増。新幹線利用者数ランキング2025年お盆版
2025年8月19日
新幹線でスーツケースをどこに置く?【2025年版】大きな荷物の持込方法と荷物置場、荷物棚の利用術
2025年1月28日
宇都宮LRT延伸、宇都宮駅西口停留所は高架駅に。東武駅との間に屋根設置も
2025年8月14日
本州~九州、フェリー全航路まとめ【2025年版】 所要時間と価格、格安利用術を徹底紹介!
2025年7月22日
アメリカ高速列車「アセラ」新型車両が8/28運行開始。最高時速256キロ
2025年8月16日