九州新幹線

「九州新幹線フリーパス」「九州新幹線お隣ワンコインきっぷ」発売。開業9周年を記念

九州新幹線の開業9周年を記念した企画きっぷが発売されます。「九州新幹線フリーパス」「九州新幹線お隣ワ...
新幹線E5系

JR東日本、株主優待券1枚で4割引に変更。指定席券売機も利用可能に

JR東日本が株主優待割引制度を変更します。2020年度発行の株主優待割引券から、「1枚につき4割引」...
新幹線eチケットサービス

「新幹線eチケットサービス」まとめ。ICカードで新幹線が乗車可能に。JR東日本などで導入

JR東日本などは、Suicaなど交通系ICカードで新幹線に乗車できるサービスを開始すると発表しました...
宗谷線

宗谷線に乗って巨人戦を見に行こう! 日本ハムがファーム公式戦を稚内、士別で開催

日本ハムvs.巨人戦が、稚内と士別で開催されます。イースタン・リーグの公式戦で、「宗谷線シリーズ」が...
315系

JR東海315系で「静岡ロングシート地獄」に変化なし。ただし全編成トイレ付きに

JR東海が在来線の新型通勤車両315系を投入します。同社が22年ぶりに投入する通勤型電車は、全車ロン...
ANAきた北海道フリーパス

「ANAきた北海道フリーパス」の価格と発売期間。そうだ、宗谷線に乗りに行こう!

「ANAきた北海道フリーパス」が2020年4月より発売されます。ANAの搭乗券の提示で購入できるフリ...
ウエストエクスプレス銀河外観

「WEST EXPRESS銀河」の時刻表と概要。5月8日京都~出雲市でデビュー!

JR西日本の夜行特急「WEST EXPRESS銀河」(ウエストエクスプレス銀河)の時刻表が発表されま...
ムーンライトながら

「ムーンライトながら」2020年春の運転日と時刻表。185系を継続使用

「ムーンライトながら」の2020年春の運転期間が発表されました。これまで通り185系を使用し、6年連...
E657系ひたち

東京~仙台直通「ひたち」の時刻表。常磐線全線復旧で、3月14日運転開始

JRの2020年3月14日ダイヤ改正で、常磐線特急「ひたち」が1日3往復、東京都区内から仙台市内まで...
ロイヤルエクスプレス北海道

「ロイヤルエクスプレス北海道クルーズ」ツアーの全詳細と時刻表。道東をぐるっとひとまわり!

JR北海道と東急電鉄が共同で運行する「ロイヤルエクスプレス北海道クルーズトレイン」のツアー内容が発表...
渋谷駅中央東改札口

JR渋谷駅「中央東改札」新設で混雑は改善するか。銀座線への新ルートはできるけど

JR渋谷駅に「中央東改札」が新設されます。銀座線渋谷駅移転後に発生している、中央改札口付近の混雑は改...
冬の四国満喫きっぷ

「冬の四国満喫きっぷ」は4日間乗り放題13,000円。レンタカー付き格安プランもあり!

JR四国が冬季限定の全線乗り放題きっぷ「冬の四国満喫きっぷ」を発売します。レンタカーを格安で利用でき...
踊り子185系

「踊り子」さよなら乗車が増えてきた? JR特急利用者数ランキング2020年新春版

JR各社から2019-2020年末年始の在来線特急の利用状況が発表されました。今年は曜日の並びがよく...
新千歳空港駅

新千歳空港駅「大改造計画」が動き出す。複線化、移転、ホーム増設へ

新千歳空港駅の大改造計画が動き出しそうです。複線化のうえ、駅位置を移転、苫小牧・石勝線方面へ直通運転...
相鉄JR直通線

2020年代に開業しそうな鉄道新線まとめ。リニアから地下鉄、路面電車まで全網羅

2020年代が幕を開けました。2010年代が終わり、新時代を迎えます。そこで、2020年代に開業しそ...

最新記事

人気記事

セール情報