鶴ヶ島「Nゲージパーク」わかっていること全詳細。「KATO」新工場に併設!
埼玉県鶴ヶ島市に、KATOで知られる鉄道模型メーカー関水金属が協力する「Nゲージとガーデンパーク」が...
函館・江差自動車道が木古内まで3月開通。道南いさりび鉄道への影響は?
国土交通省北海道開発局は、函館・江差自動車道の北斗茂辺地IC~木古内ICが2022年3月26日に開通...
神立スノーリゾートは「超機能的日帰りスキー場」。湯沢エリアで利用者数トップに!【ゲレンデ・レビュー】...
神立スノーリゾートは新潟県の湯沢地区にあるスキー場です。近年人気が急上昇し、2020-2021年シー...
新神戸駅前はこう変わる!駅前広場再整備計画の全詳細。2024年完成へ
神戸市が、山陽新幹線・新神戸駅前広場の再整備計画をまとめました。神戸の玄関口はどう変わるのか。詳しく...
東急新横浜線、渋谷~新横浜が30分。2023年3月開業、東武東上線とも直通運転!
相鉄・東急新横浜線の運行概要が発表されました。渋谷~新横浜間の所要時間は約30分で、開業時期は202...
ウワサの「竹島水族館」に行ってみた。行列ができるのにはワケがある【水族館レポート】
中部地方で、近年、異色の人気を誇るのが愛知県蒲郡市の竹島水族館。「サッカーコート半分」という小さな水...
白樺高原国際スキー場は「中級スキーヤー天国」。短距離ゴンドラで快適【ゲレンデ・レビュー】
白樺高原国際スキー場は、蓼科エリアにある中規模スキー場です。スキーヤーオンリーで、スノボ滑走禁止を守...
「通天閣」に滑り台。「タワースライダー」が新絶叫スポットに
大阪の観光名所「通天閣」に、巨大な滑り台が建設されます。新世界の新たな絶叫スポットになりそうです。
...
日本橋再開発がスタート。大型施設がメトロ・都営と地下で直結!
首都高速道路の地下化にあわせた日本橋の再開発事業がスタートしました。日本橋駅直結の52階タワーを中心...
神戸・王子公園はこう変わる! 動物園をリニューアル、遊園地は廃止へ
神戸市の王子公園の再整備方針が明らかになりました。王子動物園をリニューアルし、遊園地は廃止。アメリカ...
ジャンボフェリー、期待の新造船。神戸・高松航路に就航へ
神戸~小豆島~高松航路を運航するジャンボフェリーが、新造船を投入します。2022年9月に就航予定です...
伊豆半島「3大水族館」を比較する。広くてレトロで個性的
伊豆半島の「3大水族館」ともいえる、三津シーパラダイス、あわしまマリンパーク、下田海中水族館を訪れて...
札幌駅前「エスタ」跡地には何が建つ?新ビルは46階建てタワー
JR北海道は札幌駅前の商業ビル「エスタ」を2023年夏に閉館すると発表しました。跡地には地上46階建...
書泉グランデが鉄道・バスコーナーを拡大。11/20リニューアル!
東京・神保町の書泉グランデが鉄道とバスコーナーを拡大します。リニューアルオープンは11月20日です。...
『はらぺこあおむし』作者の体験施設が二子玉川に誕生。東急沿線の新名所になるか
『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの描く絵本の世界観をテーマにした体験施設が二子玉川に誕生し...