N700S東海道新幹線のぞみ天竜川

「EX早特」の研究。東海道・山陽新幹線の格安チケットを使いこなす!

「EX早特」は、東海道・山陽新幹線のインターネット専用の割引きっぷです。新幹線回数券がなくなりつつあ...
はやとの風

肥薩線観光列車の厳しい現実。「はやとの風」は「ふたつ星」に。

肥薩線の観光特急「はやとの風」の運行が終了します。車両は長崎線の新観光特急「ふたつ星4047」に充て...
相鉄12000系

相鉄「新たな相互直通乗り入れ先」はどこ? 中期経営計画で検討表明

相模鉄道が「新たな相互直通乗り入れ先の検討・具体化」を新たな中期経営計画で掲げました。2022年度下...
南阿蘇鉄道

南阿蘇鉄道、豊肥線乗り入れが実現へ。JR九州と設計に着手

南阿蘇鉄道の豊肥線乗り入れが実現しそうです。JR九州の協力を得て、すでに設計に着手しています。 ...
「冬休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ」

JR西日本「こども1000円」の設定区間。山陽新幹線と北陸線特急で年末年始キャンペーン

山陽新幹線、北陸線特急「サンダーバード」などのこども料金が年末年始に1,000円になります。大人の価...
新幹線近トク1.2.3

山陽新幹線「近トク」「直前割」2021年11月~2022年2月の価格と期間。金土日祝が安く

JR西日本は、「新幹線 近トク1・2・3」「新幹線 直前割きっぷ」を2021年12月以降も販売を継続...
JRskiski30th

「日帰りGALA」は7,800円~。「JR SKI SKI」2022年シーズン発売開始

JR東日本が、2021-2022年シーズンの「JR SKISKI」の商品を発表しました。定番の「ワン...
のぞみこども実質無料

「のぞみ」に「こども無料」で乗る方法。東海道・山陽新幹線、期間限定キャンペーン!

東海道・山陽新幹線「のぞみ」の子ども料金が期間限定で実質無料になります。無料で乗る方法と条件をご案内...
315系

JR東海、315系の投入スケジュール。2022年3月運転開始

JR東海は、新型の通勤形車両315系を2022年3月5日に運転開始すると発表しました。投入スケジュー...
E3系山形新幹線つばさ

山形新幹線「つばさ」自由席廃止の概要。全車指定席化で料金はこう変わる!

山形新幹線「つばさ」が2022年春に自由席を廃止し、全車指定席とします。指定席料金は値下げしますが、...
札幌駅前新タワー

札幌駅前「エスタ」跡地には何が建つ?新ビルは46階建てタワー

JR北海道は札幌駅前の商業ビル「エスタ」を2023年夏に閉館すると発表しました。跡地には地上46階建...
山手線

JR東日本が減便・減車へ。2022年3月ダイヤ改正、気になる中身

JR東日本が、2022年3月ダイヤ改正で大規模な減便、減車を行う予定であることを明らかにしました。 ...
H100形

函館線・余市~小樽間は残せるか。北海道新幹線並行在来線に決断のとき

北海道新幹線札幌延伸にともなう並行在来線問題で、余市~小樽間の扱いが焦点になっています。第三セクター...
JR東海&16私鉄乗り鉄☆たびきっぷ

「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」の研究。私鉄乗り歩きに最適

「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」は、JR東海と16の私鉄線が乗り放題になるきっぷです。東海...
北斗

鉄道各社「期間限定・乗り放題きっぷ」の狙い目は? 秋はフリーパスの旅へ!

新型コロナ禍が落ち着いた状況のなか、鉄道各社は全線乗り放題など期間限定のフリーきっぷを相次いで発売し...

最新記事

人気記事

セール情報