西九州新幹線「財政負担の法令改正」を検討。国交次官が表明、北陸新幹線にも適用か
西九州新幹線の未整備区間について、国交省の水嶋智事務次官が、法令改正を検討する考えを示しました。整備...
JR東日本、2026年元日終夜運転の概要。「初日の出列車」も運行
JR東日本は、2026年元日の終夜運転について発表しました。初詣のアクセスとなる東京近郊の5線区で実...
東北新幹線「はやて」、宇都宮駅停車を再実施。新青森行き、2月の臨時列車
東北新幹線の「はやて」号の宇都宮駅停車を再実施します。宇都宮駅12時17分発の臨時列車「はやて385...
西九州新幹線、未整備区間の事態打開へ動き。JR九州社長が国交次官に要請へ
西九州新幹線で未着工の新鳥栖~武雄温泉間で、事態打開に向けた動きが活発になってきました。引き金となっ...
JR東日本、通勤定期は最大22%の大幅値上げ。新年度定期券の購入はお早めに
JR東日本は、2026年3月14日に運賃改定を実施します。平均値上げ率は7.1%ですが、通勤定期券の...
秋田新幹線次世代「E11系」、札幌方面と併結せず? 最高速度は320km/hに
JR東日本は、秋田新幹線の次世代車両と新たな新幹線専用検測車を並行して開発していることを明らかにしま...
JR東日本、東京駅に新幹線ホームドア設置へ。「都営地下鉄の技術」導入
JR東日本は、東北・上越・北陸新幹線の東京駅ホームに、ホームドアを設置します。ドア位置の異なる運行車...
羽田空港アクセス、30年代に大変化へ。東急新空港線に鉄道事業許可
東急蒲田駅と京急蒲田駅を結ぶ、「東急新空港線」の実現が正式に決まりました。10月3日に、国土交通省が...
「JR熊本空港線」が誕生へ。熊本駅まで快速39分、35年3月開業目指す
熊本空港アクセス鉄道を、JR九州が運営することが決まりました。上下分離で整備し、豊肥線の機能強化と快...
北陸新幹線延伸「第3の案」はあるか。維新・前原氏が米原ルートを撤回
日本維新の会の前原誠司議員は、北陸新幹線新大阪延伸について、米原ルートの実現が難しいという見解を示し...
「えきねっと」3ヶ月前予約開始。席数限定、座席位置は選べず
JR東日本のインターネット予約サイト「えきねっと」で、新幹線指定席を3ヶ月前から予約できるようになり...
JR九州社長「並行在来線の経営分離を前提とせず」。西九州新幹線問題は前進するか
西九州新幹線の未整備区間について、JR九州の古宮洋二社長が、在来線の経営分離を前提とせず、在来線特急...
JR京浜東北・根岸線、総武緩行線でワンマン運転へ。27年開始、横浜線に続き
JR東日本が、2027年春から、首都圏のワンマン運転区間を拡大します。京浜東北・根岸線と中央・総武緩...
観光列車でインフレ激しく。「赤い星」4万円、「はなあかり」は3万円
鉄道各社が運行する観光列車のインフレが激しくなってきました。JR北海道は、新たに運行する「赤い星」の...
JR4社、インターネット予約でログイン連携。サイト共通化は先送り
JR東日本や東海などJR4社は、インターネット予約サービスで連携することを発表しました。1回のログイ...



























