東北・上越新幹線で終電を一部繰り上げ。2026年春ダイヤ改正、保守時間を確保
JR東日本は2026年春のダイヤ改正で、東北・上越新幹線の終電時刻を20分ほど繰り上げます。早めた時...
JR東日本社長「クレカタッチ決済は導入しない」。相互利用への不参加を明言
JR東日本の喜㔟陽一社長は、クレジットカードのタッチ決済による乗車方法を導入しない方針を明らかにしま...
「北海道&東日本パス」2025-26年冬季の発売期間と利用期間。1月3連休も利用可能に
「北海道&東日本パス」の2025-26年冬季の発売期間、利用期間が発表されました。基本的なル...
青春18きっぷ「成人の日3連休」で利用可能に。25-26年冬季の利用期間を発表
「青春18きっぷ」の2025-26年冬季の利用期間と価格が発表されました。ルール変更はなく、「3日間...
「武蔵野線と西武線の直通運転」JR東日本がIRに明記。運行区間はどこになる?
JR東日本が、2026年3月期中間決算の資料で、武蔵野線と西武池袋線の直通運転を検討していることを明...
整備新幹線、財源拡充へ。貸付料見直し、国交省で議論開始
整備新幹線の貸付料の見直しに向けた議論が開始されました。支払期間の延長や、支払額の変更などを検討しま...
JR東日本、インバウンド伸び悩み。「地震予言」影響、JR東海、西日本と明暗
JR東日本は2025年度中間決算で、インバウンド収入が計画に達しませんでした。7月の「地震予言」が影...
国鉄以来の割引きっぷがまた姿を消す。「レール&レンタカーきっぷ」が発売終了
JRの列車と駅レンタカーをセットにした「レール&レンタカーきっぷ」の発売が終了します。国鉄時...
リニア工事費増で、東海道新幹線値上げ? JR東海、運賃算定方法の見直し求める
リニア中央新幹線の品川~名古屋間の総工事費が11兆円に膨らむことが明らかになりました。当初想定の倍額...
芸備線東城~備後落合「営業係数15%改善」の残念な理由。1万円を下回ったけれど
JR西日本が、2022~24年度平均で利用者の少ないローカル線の収支状況を開示しました。19路線32...
JR日南線「あり方」検討会議を設置。油津~志布志間、任意協議会で
JR九州の日南線で、将来のあり方を議論する検討会議が設置されました。対象区間は油津~志布志間です。任...
JR東日本「新たな夜行特急」の客室デザインを意匠登録。2027年運行開始
JR東日本が、鉄道車両の内装を意匠登録しました。フルフラットにできる客室が含まれていて、「新たな夜行...
陸羽東線の営業係数、2万円以上に。JR東日本ローカル線、2024年度収支状況開示
JR東日本が、2024年度の利用者が少ないローカル線の収支状況を開示しました。36路線71区間で、計...
年末年始「のぞみ」に親子割引が登場。東京~新大阪が2人で1.5万円!
年末年始の東海道新幹線「のぞみ」号に、親子向けの割引きっぷが発売されます。「お子さまといっしょに☆E...
軽井沢駅直結「T-SITE」店舗全リスト。しなの鉄道所有地の商業施設、26年3月オープン
軽井沢駅北口に新たな商業施設が2026年3月に開業します。施設名は「軽井沢 T-SITE」で、ホテル...




























