「由縁別邸 代田」

小田急世田谷代田駅前の温泉旅館はいかが?「由縁別邸 代田」がオープン

小田急世田谷代田駅前に温泉旅館が開業します。線路地下化にともなう「下北線路街」開発の一つで、下北沢駅...
特急ニセコ

臨時特急「ニセコ」が183系で運転。引退間近、気になる方は早めに乗車を

JR北海道は、2020年8月~9月に函館本線山線経由の特急「ニセコ」を運転します。引退が迫る183系...
近鉄1dayおでかけきっぷ

「近鉄1dayおでかけきっぷ」の期間と価格。2つのフリーエリアで乗り放題

近鉄が「近鉄1dayおでかけきっぷ」を発売します。大阪・奈良・京都エリアと、愛知・三重エリアが、それ...
上野市駅

伊賀鉄道上野市駅舎が登録有形文化財に。旧北陸鉄道加賀一の宮駅舎なども

新たに登録される有形文化財が決まりました。交通関係では、伊賀鉄道の上野市駅舎や、旧北陸鉄道加賀一の宮...
上瀬谷ライン路線図

上瀬谷ラインは8両対応、新交通システム最長に。路線計画の詳細判明

旧米軍上瀬谷通信施設の跡地へ交通手段として横浜市が整備を計画している「上瀬谷ラインが、新交通システム...
肥薩線瀬戸石駅

肥薩線の被害が深刻すぎる。瀬戸石駅消滅、球磨川第1橋梁など流出

2020年7月豪雨による肥薩線の被害が450カ所にのぼることが明らかになりました。JR九州全体では、...
近鉄奈良線と朱雀門

近鉄奈良線「平城宮跡区間」移設が動き出す。朱雀大路、油阪の2駅の新設も検討

近鉄奈良線の平城宮跡区間について、線路を宮跡南側の地下に移設する方向で協議が始まります。朱雀門周辺と...
歩くまち京都レールきっぷ

「歩くまち・京都レールきっぷ」2020年夏季の期間と価格。京都市のおもな鉄道が乗り放題

京都市周辺のおもな鉄道路線が乗り放題になる「歩くまち・京都レールきっぷ」の2020年夏季版が発売され...
261系はまなす編成

JR北海道「261系5000代」に大きな期待。万能型特急車両はどこを走る?

JR北海道が、新型特急車両「261系5000代」の1編成目が完成したと発表しました。臨時列車にも観光...
ブラタモリ葉山

ブラタモリで明かされた、葉山に鉄道が通らなかった意外な理由

神奈川県葉山町。御用邸もある有名な別荘地で、鉄道計画もありましたが、実現しませんでした。その理由が、...
36+3

JR九州「36ぷらす3」概要まとめ。時刻表、価格から車両まで

JR九州の新しい観光列車「36ぷらす3」の運行概要が発表されました。週5日運転し、博多を起点に九州を...
快速エアポート

北海道が「乗り放題きっぷ」を半額補助。北海道フリーパスが激安に?

北海道は交通事業者支援のため、「乗り放題きっぷ」を最大半額で販売できるよう補助する方針を示しました。...
としまえん

「としまえん」が8/31閉園へ。「ハリー・ポッター・スタジオツアー」は2023年春にオープン!

としまえんが2020年8月31日を以て閉園することが正式に発表されました。跡地にはワーナーブラザース...
みなとみらい21中央地区62街区

横浜「みなとみらい水族館」が楽しみ。2026年3月にオープンへ

横浜・みなとみらい21地区に水族館が誕生します。最新デジタル技術と本物の海洋生物が融合するという触れ...
王子動物園パンダ旦旦

さよなら「タンタン」!神戸王子動物園からパンダがいなくなる

神戸市立王子動物園のパンダ「タンタン」が中国に帰ります。新たなパンダが来る予定はなく、王子動物園から...

最新記事

人気記事