JALパックが前年比90%まで回復。11月旅行会社の取扱状況

第3波前のピークに

主要旅行会社の取扱状況の11月実績速報がまとまりました。コロナ第3波の予兆があった時期ですが、GoToトラベルの追い風で各社とも業績回復。JALパックは前年比90%を超えました。

広告

国内旅行は6割まで回復

観光庁が発表した2020年11月の旅行業者の旅行取扱状況速報によりますと、国内主要旅行会社の総取扱額は約1988億円で、対前年同月比44.5%となりました。依然として厳しい状況が続いていますが、GoToトラベル事業の追い風を受けて、新型コロナウイルス感染症拡大後、最高を記録しました。

11月の内訳は、国内旅行総取扱額が約1,932億円で対前年同月比74.2%。海外旅行が約45億円で同2.8%、外国人旅行(訪日旅行)が約10億円で同4.3%です。国内旅行に限れば、前年比74%にまで戻っています。

11月といえば、「GoToトラベル事業」により国内旅行が盛り上がりつつも、新型コロナウイルス感染症第3波の足音が聞こえてきた時期です。大阪府や北海道で急速に感染者数が増え始め、11月25日には西村経済再生担当大臣が「この3週間が勝負」として、感染対策を短期間で集中的に行うと呼びかけました。

とはいえ、11月時点では政府がGoTo推進姿勢を維持していたため、国内旅行の取扱額は堅調に推移。一方で、出入国規制がやや緩んだとはいえ、海外旅行と外国人旅行は壊滅的な状況が続きました。

主要旅行会社の2020年11月の取扱額を見てみましょう。

主要旅行会社取扱額2020年1月(単位:百万円)
会社名 海外旅行 外国人旅行 国内旅行 合計
取扱額 前年比 取扱額 前年比 取扱額 前年比 取扱額 前年比
JTB 1,489 3.1 395 4.1 64,412 71.9 66,296 45.1
HIS 346 1.2 24 1.0 5,696 128.3 6,067 17.1
KNT-CT 100 0.7 53 1.5 22,548 76.9 22,705 48.0
日本旅行 238 2.2 232 4.6 21,526 77.0 21,997 50.1
阪急交通社 305 1.7 0 0.0 20,512 136.7 20,818 62.6
JALパック 0 0.3 10.3 14,433 117.0 14,433 91.2
ANAセールス 78 4.0 3 2.5 10,338 70.7 10,420 62.3
東武トップツアーズ 72 2.2 243 20.1 4,649 44.4 4,965 33.0
JR東海ツアーズ 2 1.9 0.9 0.5 6,219 77.3 6,222 74.4
名鉄観光サービス 18 0.9 9 3.2 4,143 53.5 4,171 41.5
農協観光 3 0.3 0.6 0.5 1,601 20.4 1,605 17.6
ビッグホリデー 0 0 1,893 55.6 1,893 51.1
日新航空サービス 180 4.7 0 214 46.6 395 9.1
びゅうトラベルサービス 0 0.1 4 2.0 2,396 62.7 2,401 58.0
読売旅行 2 0.5 0 3,033 86.5 3,035 75.7
合計 4,524 2.8 1,075  4.3 193,244 74.2 198,843 44.5

出典:観光庁「主要旅行業者の旅行取扱状況速報」。上位企業のみ抜粋。

紅葉

広告

読売旅行に「鉄印」効果?

国内・海外・外国人合計の対前年同月比でみた場合、大手旅行会社で好調だったのはJALパックの91.2%。海外旅行や外国人旅行はほぼ扱いがありませんが、国内旅行が前年比117%と好調。国内旅行に限れば、前年同月よりも取扱額が上回ったわけです。

つづいて読売旅行の75.7%。同社はバスツアーが主力ですが、大ヒットした「鉄印帳」の販売元で、「鉄印」を集めるツアーも実施しています。「鉄印帳」がどの程度業績に貢献しているのか不明ですが、新型コロナでバスツアーに向かい風が吹くなかで、貴重な成長分野になっていることでしょう。

JR東海ツアーズは74.4%で、引き続き堅調。同社は新型コロナ拡大後、もっとも回復の早い旅行会社で、その勢いは続いています。

大手は5割程度の回復

国内旅行に限れば、阪急交通社の前年比136.7%が目を引きます。同社はもともと海外旅行の扱い比率が高かったのですが、国内旅行に軸足を移して急回復。全体でも前年比62.6%と健闘しました。HISも国内旅行は128.3%と伸びていますが、主力の海外旅行の不振が続き、全体で前年比17.1%と深刻な数字です。

JTB、KNT、日本旅行の大手3社は、いずれも国内旅行が70%台、全体で50%前後の回復となりました。最悪期に比べればマシですが、厳しい局面に変わりありません。航空系ではANAセールスが国内70.7%、全体で62.3%と悪くありませんが、JALパックに比べると水をあけられています。

「GoToトラベル」の追い風は11月までで、12月に入ると新型コロナ第3波の逆風が強まります。そのため12月の取扱額は弱含みと予想され、11月のこの数字が、旅行会社にとって2020年後半のピークになりそうです。

広告