「高輪築堤」は世界遺産になれるか。第七橋梁など保存へ
「高輪築堤」の主要部分である「第七築堤」が現地で保存される方向になりました。JR東日本の深沢祐二社長...
「ぷらっとのぞみ」発売終了へ。東海道新幹線の格安チケットは短命に
JR東海ツアーズの東海道新幹線格安チケット「ぷらっとのぞみ」が2021年3月31日で発売終了になりま...
小田急「ロマンスカーミュージアム」の開業日は4月19日に。フロアマップも公開!
小田急の「ロマンスカーミュージアム」が2021年4月19日に開業します。フロアマップをたどりながら、...
JR東海ツアーズが全店舗休業。「びゅうプラザ」も首都圏で休業
JR東海ツアーズが、新型コロナウイルス感染症拡大にともない、当面、全店舗を臨時休業します。びゅうプラ...
JALパックが前年比90%まで回復。11月旅行会社の取扱状況
主要旅行会社の取扱状況の11月実績速報がまとまりました。コロナ第3波の予兆があった時期ですが、GoT...
「八重洲バスターミナル」で高速バスはどう変わるか。京王が運営事業者に
東京駅八重洲口に建設される「八重洲バスターミナル」(仮称)の運営事業者に、京王電鉄バスが選ばれました...
阪急、小田急、富士急、JR東海など健闘。10月旅行会社の取扱状況
主要旅行会社の取扱状況の10月速報がまとまりました。GoToトラベルの追い風を受けて各社とも国内旅行...
「高輪築堤」はどこまで保存できるか。日本最古の鉄道遺産を後世に伝えよう!
日本初の鉄道の遺構である「高輪築堤」が、高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発工事現場で発見されました。JR...
小田急「ロマンスカーミュージアム」の展示概要。2021年4月中旬オープン!
2021年春に開業する小田急の「ロマンスカーミュージアム」について、展示内容の概要が発表されました。...
JR東海ツアーズが圧倒的な回復。9月旅行会社の取扱状況
主要旅行会社の取扱状況の9月速報がまとまりました。JR東海ツアーズが対前年同月比50%を達成し、圧倒...
JTBダイナミックパッケージでJR新幹線・特急が利用可能に。乗り継ぎにも対応
JTBのダイナミックパッケージでJR利用商品が登場しました。オンラインで前日まで申し込み可能で、新幹...
JTBが取扱額でシェア5割に迫る。新コロで旅行業界の寡占化が進むのか
主要旅行会社の取扱状況の7月速報がまとまりました。JTBが比較的堅調に回復し、統計上のシェア5割に迫...
JR東海ツアーズ「ひさびさ旅は、新幹線!」の研究。東海道新幹線が激安に
JR東海ツアーズが「ひさびさ旅は、新幹線!」キャンペーンにあわせ東海道新幹線を使った激安のパッケージ...
只見線の全線運転再開は2022年中に。橋梁復旧工事が難航
只見線の全線復旧は2022年度上半期に後ろ倒しされることになりました。第6只見川橋梁の復旧工事が難航...
JR東海ツアーズの回復際立つ。旅行会社の取扱高、6月は92%減
旅行会社の取扱高の6月速報がまとまりました。対前年同月比92%以上の減少で、5月よりは改善したものの...