水郡線久慈川橋梁

水郡線が2021年夏に全線復旧へ。橋梁を架け替え不通区間も運転再開

水郡線が2021年夏にも全線で運転を再開します。JR東日本水戸支社が発表しました。 久...
九段下新改札口

九段下駅の改札口が3線共通に。東西線、半蔵門線、新宿線で乗り換えしやすく

地下鉄九段下駅の3線共通改札口が供用開始となります。東京メトロ東西線、半蔵門線、都営新宿線の3線が、...
五能線

北海道&東日本パスの2020年発売期間・利用期間・価格。「北海道線特急オプション券」も継続...

北海道&東日本パスの2020年の発売期間・利用期間が発表されました。北海道の新幹線・特急が乗...
小田急線

小田急の複々線効果はどこへいった? 首都圏で遅延の多い路線、少ない路線ランキング2020年版

国土交通省では、首都圏のおもな鉄道路線の遅延状況を毎年公表しています。その最新版が発表されました。首...
新金線

新金線旅客化で葛飾区が本気を出してきた。100億円基金、専任部署を新設、南側先行開業も調査

新金貨物線の旅客を目指す葛飾区が、新年度予算で事業化のための調査費を計上します。10年間で100億円...
下灘駅

「青春18きっぷ」2020年の期間と価格。例年通りの設定に

2020年の「青春18きっぷ」の発売期間・利用期間・値段が発表されました。例年通りの設定です。 ...
リゾートライナー(Type C)

ディズニーリゾートラインの新型車両は5月21日運行開始

ディズニーリゾートラインの新型車両「リゾートライナー(Type C)」が、2020年5月21日に運行...
九州新幹線

「九州新幹線フリーパス」「九州新幹線お隣ワンコインきっぷ」発売。開業9周年を記念

九州新幹線の開業9周年を記念した企画きっぷが発売されます。「九州新幹線フリーパス」「九州新幹線お隣ワ...
新幹線E5系

JR東日本、株主優待券1枚で4割引に変更。指定席券売機も利用可能に

JR東日本が株主優待割引制度を変更します。2020年度発行の株主優待割引券から、「1枚につき4割引」...
新幹線eチケットサービス

「新幹線eチケットサービス」まとめ。ICカードで新幹線が乗車可能に。JR東日本などで導入

JR東日本などは、Suicaなど交通系ICカードで新幹線に乗車できるサービスを開始すると発表しました...
西武有楽町線

有楽町線が大増発! 東京メトロ・西武鉄道、2020年3月14日ダイヤ改正まとめ

東京メトロ有楽町線と西武鉄道が、2020年3月14日にダイヤ改正を実施します。有楽町線が日中に大幅増...
宗谷線

宗谷線に乗って巨人戦を見に行こう! 日本ハムがファーム公式戦を稚内、士別で開催

日本ハムvs.巨人戦が、稚内と士別で開催されます。イースタン・リーグの公式戦で、「宗谷線シリーズ」が...
上瀬谷ライン計画図

横浜「上瀬谷ライン」の概要。上瀬谷通信施設跡へ、2027年開業目指す

横浜市の米軍上瀬谷通信施設の跡地と相模鉄道瀬谷駅を結ぶ新交通システム「上瀬谷ライン」の概要が判明しま...
多摩モノレール

多摩モノレールの箱根ヶ崎延伸が実現へ。新年度予算で調査費計上

多摩都市モノレールの箱根ヶ崎延伸が実現しそうです。東京都が2020年度予算案で事業着手へ向けた予算を...
315系

JR東海315系で「静岡ロングシート地獄」に変化なし。ただし全編成トイレ付きに

JR東海が在来線の新型通勤車両315系を投入します。同社が22年ぶりに投入する通勤型電車は、全車ロン...

最新記事

人気記事

セール情報