東京駅南口自由通路がやっと実現へ。建設費はお高めですが、役立ちそう!
東京駅南口の東西自由通路の建設工事の着手が決まりました。建設費は高額ですが、東京駅周辺利用者には役立...
あらかわ遊園、4月に再オープン。大規模リニューアル完了、3年半ぶり営業再開へ
あらかわ遊園が2022年4月にリニューアルオープンします。ジェットコースターを除くほぼ全ての遊戯施設...
東急新横浜線、渋谷~新横浜が30分。2023年3月開業、東武東上線とも直通運転!
相鉄・東急新横浜線の運行概要が発表されました。渋谷~新横浜間の所要時間は約30分で、開業時期は202...
日本橋再開発がスタート。大型施設がメトロ・都営と地下で直結!
首都高速道路の地下化にあわせた日本橋の再開発事業がスタートしました。日本橋駅直結の52階タワーを中心...
書泉グランデが鉄道・バスコーナーを拡大。11/20リニューアル!
東京・神保町の書泉グランデが鉄道とバスコーナーを拡大します。リニューアルオープンは11月20日です。...
『はらぺこあおむし』作者の体験施設が二子玉川に誕生。東急沿線の新名所になるか
『はらぺこあおむし』の作者エリック・カールの描く絵本の世界観をテーマにした体験施設が二子玉川に誕生し...
帝国ホテルの新デザインが荘厳で。日比谷の雰囲気が変わりそう
東京の帝国ホテルの新本館のデザイン案が公表されました。石材を用いた荘厳な外観で、日比谷の雰囲気が変わ...
東京ディズニー、チケット新価格の全詳細。10月改定、12通りに細分化
東京ディズニーリゾートの入園チケットの価格改定が行われます。時期により価格を細分化したのが特徴で、全...
渋谷・宮益坂上に高速バスターミナル新設へ。空港リムジンなど発着
東京・渋谷二丁目の宮益坂上近くに、高速バスターミナルを新設します。空港リムジンバスや高速バスなどが発...
「昭和のターミナルデパート」が消えていく。小田急新宿店も2022年9月閉館
小田急百貨店新宿店本館の営業が2022年9月末をもって終了します。東急百貨店東横店に続き、昭和時代の...
「よみうりランド」という実力派遊園地。懐かしいけど、新しい
昔ながらの遊園地がどんどん減っているなか、首都圏で孤塁を守るのが「よみうりランド」。新たなアトラクシ...
「渋谷ヒカリエデッキ」の将来像。宮益坂上から道玄坂上まで通路でつながる!
渋谷ヒカリエの北側に新たな歩行者デッキが完成します。メトロ銀座線の上部に設けられるもので、渋谷駅から...
東急百貨店本店が2023年に解体。ジュンク堂書店はどうなる?
東急百貨店本店が、2023年春以降に解体することが発表されました。跡地の利用については未定ですが、百...
西武新宿駅の地下通路はこう変わる!メトロ・JRと地下道で直結へ
西武新宿駅とメトロ丸ノ内線新宿駅を短絡する地下通路が整備されます。西新宿方面への地下通路の計画もあり...
「高輪築堤」はどこまで保存できるか。日本最古の鉄道遺産を後世に伝えよう!
日本初の鉄道の遺構である「高輪築堤」が、高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発工事現場で発見されました。JR...