成田エクスプレスに「座席未指定券」が登場。指定席が取れなくても利用可。佐倉駅にも2往復停車

2015年3月14日のダイヤ改正で、成田エクスプレスがマイナーチェンジします。最大の変更点は「座席未指定券」の登場です。これは、このダイヤ改正からJR東日本限定で導入される新制度で、「空いている席に座っていい特急券」です。自由席との違いは、指定席に座ることができるという点です。

広告

「ひたち」「ときわ」にも導入の新制度

同じく2015年3月ダイヤ改正で、常磐線の「ひたち」「ときわ」や高崎線の「スワローあかぎ」にも座席未指定券が導入されます。座席未指定券は、指定席に空席があれば座っていい、というチケットです。自由席と似ていますが、違いは、「指定券を持っている客が来たら席を譲らなければならない」という点です。成田エクスプレスには自由席はありません。

「ひたち」「ときわ」には、座席上部にその座席の指定券が販売済みかどうかを示すランプが設置されますが、成田エクスプレスにはありません。東京~成田空港間で利用者の変動がない成田エクスプレスでは、ランプがなくても機能するという判断でしょう。

成田エクスプレス
成田エクスプレス(写真:JR東日本)

価格は指定席と同じ

座席未指定券の価格は、指定席券と同じです。したがって、指定席に空席がある状況で座席未指定券を購入する意味はありません。

利用者にとっては、指定席が満席だけれど、どうしてもその列車に乗らなければならないときに、座席未指定券に価値があります。成田発の飛行機の時刻は決まっていますので、飛行機に間に合わせるため「立ってでも乗りたい」ときに、座席未指定券を使うといいでしょう。乗ってみて、空いている席があれば座ればいいのです。

佐倉停車が朝夜2往復登場

また、3月ダイヤ改正で、成田エクスプレスのうち早朝上りと、夜間下りの2往復が、佐倉に停車するようになります。通勤ライナー的な役割を担うとみられます。座席未利用券は、こうした役割にも対応するのかもしれません。

佐倉停車の成田エクスプレス

成田エクスプレス2号(現行 4号) 成田空港7:44→佐倉8:10→東京9:03
成田エクスプレス6号(現行 8号) 成田空港8:50→佐倉9:16→東京9:53
成田エクスプレス51号 東京19:03→佐倉19:44→成田空港20:07
成田エクスプレス53号 東京19:50→佐倉20:03→成田空港20:50

E259系 成田エクスプレス

広告
前の記事2015年3月ダイヤ改正の「注目列車」勝手にランキング。意外な列車の廃止・引退情報も盛りだくさん
次の記事アメリカ横断ウルトラクイズの最高傑作「第13回」が再放送へ。伝説の準決勝の会場へ行ってみた