新宿付近の明治通りで「バイパス」の機能を果たす新道が2022年12月3日に開通します。新宿三丁目付近の交通渋滞が大きく緩和しそうです。
新宿高校から代々木イースト
東京都は、新宿区・渋谷区で整備を進めている都市計画道路の千駄ヶ谷五丁目~内藤町間が、2022年12月3日に開通すると発表しました。
「環状5の1号線」という道路で、いわゆる「環状5号」の千駄ヶ谷工区です。簡単にいうと、新宿二丁目交差点の南、新宿高校横から、明治通りの代々木イースト付近に至る805mの道路が完成します。
マルイアネックスの東側にある広い通りが、ついに代々木方面まで抜けることになるわけです。
地上と地下の2層式
新たに開通する区間は、地上2車線、地下2車線の2層式です。南行きが地上部を通り、北行きは地下トンネルとなっています。
明治通りを渋谷方面から走ってくると、高島屋の手前に地下に潜るトンネルの工事現場がありますが、あのトンネルです。トンネルを抜けると、新宿高校の東に出てくるというルートになっています。
新たなトンネルの名称は「千駄ヶ谷ぎょえんトンネル」で、長さは492mです。
甲州街道と立体交差
環状5号千駄ヶ谷工区の開通により、新宿三丁目付近の南北のクルマの流れが一変します。
これまでは明治通りで新宿三丁目交差点を通る道筋がメインルートでしたが、今後は、環状5号で新宿二丁目交差点を通る新道がメインルートになります。新道が既存の明治通りの「バイパス」機能を果たすわけです。
新道は甲州街道と立体交差になります。明治通りは甲州街道と交差する新宿四丁目交差点の信号待ちが長かったですが、新道経由で回避できます。高島屋前から伊勢丹前にかけての道路混雑が緩和されそうです。
逆に、いままでのどかだった新宿二丁目は、これからは交通量の多い交差点になるでしょう。(鎌倉淳)