リムジンバス

首都高速中央環状品川線が2015年3月7日に開通。渋谷・新宿から羽田へは京急よりもバスが便利に?

首都高速中央環状品川線の大橋ジャンクション~大井ジャンクション9.4kmの開通日が、2015年3月7...
東急東横店

さようなら東急東横店。「昭和のターミナルデパート」が86年の歴史に幕

東急百貨店東横店が、2020年3月末で営業終了します。1934年の開業以来、86年の歴史に幕を下ろし...
羽田エアポートガーデン

「羽田エアポートガーデン」の全詳細。国際線直結でホテル、温泉、バスターミナルを併設!

羽田空港直結の大型ホテル・商業施設「羽田エアポートガーデン」が誕生します。バスターミナルも併設し、旅...
豊住線計画

地下鉄「豊住線」は有楽町線・半蔵門線と直通するのか。6両編成でピストン運行の案も

地下鉄「豊住線」計画が現実味を帯びてきました。東京都都市整備局が発表した「広域交通ネットワーク計画の...
2020年東京オリンピック

オリンピックで東京の交通はどう変わるか。外環道の東名接続は実現へ。羽田の発着枠は拡大か。「都心直結線...

2020年の東京オリンピックが決定しました。オリンピックは、都市が大きく変わる契機になります。現在の...
渋谷二丁目西地区バスターミナル

渋谷・宮益坂上に高速バスターミナル新設へ。空港リムジンなど発着

東京・渋谷二丁目の宮益坂上近くに、高速バスターミナルを新設します。空港リムジンバスや高速バスなどが発...

渋谷駅改造の大工事は2013年にはじまる。埼京線を山手線の隣に移設するのはいいけれど、完成は2027...

東急東横線の地下化後の、渋谷駅の大改造計画のスケジュールが明確になりました。東京急行電鉄、JR東日本...
しながわ水族館

しながわ水族館がリニューアル、イルカショーは終了へ。2027年度オープン!

東京都のしながわ水族館が建て替えてリニューアルします。新施設ではイルカの飼育をせず、イルカショーも終...
高輪築堤

「高輪築堤」はどこまで保存できるか。日本最古の鉄道遺産を後世に伝えよう!

日本初の鉄道の遺構である「高輪築堤」が、高輪ゲートウェイ駅周辺の再開発工事現場で発見されました。JR...
神宮外苑再開発

神宮外苑再開発まとめ。神宮球場と秩父宮ラグビー場を建て替えへ

明治神宮外苑の再開発がついに始まります。神宮球場と秩父宮ラグビー場を建て替えるほか、高層ビルなどを建...
東京駅南口東西自由通路

東京駅南口自由通路がやっと実現へ。建設費はお高めですが、役立ちそう!

東京駅南口の東西自由通路の建設工事の着手が決まりました。建設費は高額ですが、東京駅周辺利用者には役立...
日本橋再開発

日本橋再開発がスタート。大型施設がメトロ・都営と地下で直結!

首都高速道路の地下化にあわせた日本橋の再開発事業がスタートしました。日本橋駅直結の52階タワーを中心...
羽田空港往復きっぷ

「羽田空港往復きっぷ」が値下げ。都営・京急線が往復900円!

都営線と京急線が割引になる「羽田空港往復きっぷ」が、年末年始の期間限定で発売されます。往復900円と...
東急本店

東急百貨店本店が2023年に解体。ジュンク堂書店はどうなる?

東急百貨店本店が、2023年春以降に解体することが発表されました。跡地の利用については未定ですが、百...
tokyo subway ticket 1day

東京メトロと都営地下鉄の共通フリーきっぷ「Tokyo Subway Ticket」が誕生。3日間で1...

東京メトロと都営地下鉄に乗り放題となる新しいフリーきっぷが登場しました。「Tokyo Subway ...

最新記事

人気記事

セール情報