神宮外苑再開発まとめ。神宮球場と秩父宮ラグビー場を建て替えへ

全体完成は2036年

明治神宮外苑の再開発がついに始まります。神宮球場と秩父宮ラグビー場を建て替えるほか、高層ビルなどを建設します。詳細をみてみましょう。

広告

神宮球場と秩父宮ラグビー場を入れ替えて

東京都は、明治神宮外苑の再開発事業を2023年2月17日で認可しました。これを受けて、三井不動産などは、再開発事業に着手します。

再開発事業は、老朽化した神宮球場と秩父宮ラグビー場を解体し、場所を入れ替えて建て直すのが大きな柱です。

神宮外苑再開発
画像:三井不動産

神宮外苑再開発
画像:三井不動産

伊藤忠は高層ビルに

現在の神宮第二球場付近に新ラグビー場を建設し、秩父宮ラグビー場付近に新野球場を建設します。

現在の神宮球場付近は複合ビルや文化交流施設などになります。聖徳記念絵画館前の軟式グランドなどがあるエリアは、広場やテニス場として整備します。

さらに、青山通りに面した伊藤忠東京本社ビルと伊藤忠ガーデンを、地上38階建ての高層ビルに建て替えます。

神宮外苑再開発
画像:三井不動産
広告

神宮第二球場解体から着手

建て替えは、競技の継続性に配慮して行われます。まず、神宮第二球場を解体し、跡地に新ラグビー場を建設します。そして秩父宮ラグビー場を解体し、その跡地に新野球場を建設します。最後に神宮球場を解体するという手順です。

神宮外苑再開発
画像:三井不動産

新球場はホテル併設で、地上14階建て、高さ60メートルです。隣接して地上40階建て、高さ185mの高層ビル(複合棟A)を建設します。

ラグビー場と野球場の間(現神宮球場付近)には地上18階建てのビル(複合棟B)を建て、室内球技場や宿泊施設などが入ります。選手の試合前やオフシーズンの利用、部活動や大会などのイベント利用などを想定します。

神宮外苑再開発
画像:神宮外苑地区第一種市街地再開発事業計画概要

広告

いちょう並木は維持

神宮球場の跡地には、約1.5ヘクタールの中央広場を配置します。

神宮外苑再開発
画像:三井不動産

地区全体を南北に貫く「みどりの散策路」を設置し、4列のいちょう並木も維持します。

神宮外苑再開発
画像:三井不動産

聖徳記念絵画館前の広場の再整備とあわせて、いちょう並木から聖徳記念絵画館を望む景観は継承します。

神宮外苑再開発
画像:三井不動産

再開発により、既存の樹木743本を伐採しますが、新たに植樹もおこないます。合計樹木本数は既存1,904 本に対し、開発後は1,998 本となる見込みです。

完成時期は、ラグビー場が2028年、野球場が2032年。再開発全体の完成は2036年を見込みます。明治神宮外苑は、これから十年余に及ぶ、工事の季節に入ります。(鎌倉淳)

広告
前の記事東京~富山を新幹線で格安旅行する方法【2023年版】格安チケット、割引きっぷを全紹介
次の記事東武の新型特急「スペーシアX」詳細まとめ。時刻表、料金、座席配置、予約方法まで