ホテルニセコアルペン

東急「ホテルニセコアルペン」がついに閉館。ヒラフのゲレンデサイド一等地

ニセコグラン・ヒラフスキー場のゲレンデサイドにある「ホテルニセコアルペン」が、2023年3月で営業終...
岩岳リゾート新ゴンドラ

白馬岩岳リゾート、新ゴンドラが2024年登場。大型化と速度向上で快適に

白馬岩岳リゾートがゴンドラを架け替えます。現ゴンドラに並行する位置に建設し、2024年12月の営業開...
アルツ磐梯=猫魔スキー場連絡リフト

「アルツ磐梯=猫魔スキー場」接続でどう変わるか。連結リフトが2024シーズン運行開始!

星野リゾートは、アルツ磐梯と猫魔スキー場をつなぐ連結リフトを建設します。2023-24シーズンに運行...
安比高原スキー場

安比高原スキー場が運行リフトを縮小へ。2023シーズン、ナイター、春スキーも予定なし

安比高原スキー場が2022-2023年ウィンターシーズンの営業予定を発表しました。リフトの運行を縮小...
東京ディズニーランドニューファンタジーランド

東京ディズニーランド「ニューファンタジーランド」の詳細。「美女と野獣」の新エリア

東京ディズニーランドの「ニューファンタジーランド」が2020年4月15日にオープンします。映画「美女...
西武園ゆうえんち

西武園ゆうえんちリニューアルの全詳細。5/19オープン、としまえんの遊具も移設

西武園ゆうえんちが、2021年5月19日にリニューアルオープンします。昭和の街並みをイメージしたテー...
ニセコひらふ

宿泊税が全国に広まりそう。倶知安では全国初の定率制で導入へ

宿泊税を導入する地方自治体が増えています。北海道倶知安町では、2019年11月に導入する方針を固め、...
東海北陸自動車道4車線化

奥美濃エリアのスキー場渋滞が緩和。東海北陸道の白鳥~飛騨清見間4車線化で

いよいよ本格的なスキーシーズンに突入しましたが、奥美濃エリアのスキー場の利用者には朗報です。東海北陸...
水上宝台樹スキー場

オープンハウスが水上宝台樹スキー場を運営へ。スキー場事業に参入

不動産デベロッパーのオープンハウスが、水上宝台樹スキー場の運営を引き受けることが発表されました。スキ...

黒部ルートと立山砂防トロッコは、富山に隠された世界的観光資源。一般開放・旅客化へ向けた取り組みを期待...

富山県の観光といえば、立山黒部アルペンルートが有名です。ロープウェイ、ケーブルカー、トロリーバスなど...
GALA湯沢

GALA湯沢スキー場が臨時休業。スタッフの新型コロナウイルス感染で

GALA湯沢スキー場が3月1日より臨時休業しています。レンタル部門でスタッフの新型コロナウイルス感染...
おんたけ2240

おんたけ2240スキー場が2018年シーズンも営業継続へ。現行運営会社を「緊急避難的」指定管理者に

存続が危ぶまれていた「おんたけ2240スキー場」が、2017-2018年シーズンも営業を継続すること...
リフト

「リフト1日券6,000円」時代に。全国主要スキー場調査、平均10%値上げ

全国の主要スキー場でリフト券が高騰しています。前年に比べ平均で約10%値上がりしていて、大規模スキー...
豊住線計画

地下鉄「豊住線」は有楽町線・半蔵門線と直通するのか。6両編成でピストン運行の案も

地下鉄「豊住線」計画が現実味を帯びてきました。東京都都市整備局が発表した「広域交通ネットワーク計画の...
東京ディズニーリゾート

TDR「プライオリティパス」でどう変わる?「ファストパス」廃止、「プレミア」は継続

東京ディズニーリゾート(TDR)が、東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの一部アトラクションで、...

最新記事

人気記事

セール情報