チャオ御岳スノーリゾート

チャオ御岳からマックアースが撤退。株主交代で2019年シーズンも営業へ

岐阜県高山市のチャオ御岳スノーリゾートから、マックアースが撤退しました。代わりに、優福屋という旅館な...
柴又ベース

東京都葛飾区が旧職員寮を外国人バックパッカー向けホステルに改装。1泊3,000円で泊まれるドミトリー...

東京都葛飾区は来春、柴又にバックパッカー向け宿泊施設を開業します。名称は「柴又BASE」。これは、葛...
峰山高原

兵庫県峰山高原にスキー場新設計画。実現すれば国内17年ぶり。「播但線寺前駅からクルマ25分」でスノボ...

兵庫県の峰山高原にスキー場の建設計画が持ち上がっています。リフト2基だけのコンパクトな規模ですが、実...
あらかわ遊園

あらかわ遊園、4月に再オープン。大規模リニューアル完了、3年半ぶり営業再開へ

あらかわ遊園が2022年4月にリニューアルオープンします。ジェットコースターを除くほぼ全ての遊戯施設...
GALA湯沢

「日帰りGALA」6,110円~!「JR SKI SKI」がGoTo適用で格安に

JR東日本が、2020-2021年シーズンの「JR SKISKI」の商品を発表しました。「ワンデーG...
苗場スキー場

苗場や軽井沢、白馬五竜のリフト券5枚が1万円!「JAPOW. style PASS」2026年版発表...

日本全国のスキー場18か所のうち5か所を1万円で滑れるモニター調査が、2026年シーズンも実施されま...
栂池高原新リフト

栂池高原スキー場に、6人乗り新リフト。ハンの木ゲレンデ、2027シーズン運行開始

栂池高原スキー場は、主力リフトの「ハンの木第3クワッド」を架け替えることを発表しました。新リフトは2...
苗場スキー場

苗場スキー場がエリア首位奪還へ。売却報道受け利用者増

新潟県の湯沢地区スキー場の利用者数で、苗場スキー場が首位を奪還する見込みとなりました。湯沢町の観光統...
ニセコ花園

ニセコ花園に初心者向け新ゴンドラ。第1クワッドは6人乗りに架け替え

ニセコHANAZONOリゾート(ニセコ花園)に、新たなゴンドラが登場します。また、第1クワッドは6人...
グランデコ

東急不動産、グランデコスキー場を売却へ。リゾート事業を縮小

東急不動産が、グランデコスノーリゾートを売却すると発表しました。売却先は非公表です。 ...
ピリカスキー場

ピリカスキー場が「雪上車乗り放題」。リフト休止しスノーキャットで山上へ

北海道のピリカスキー場が、リフト営業を休止しスノーキャット(雪上車)での滑走客輸送を開始します。1日...
サホロ

サホロリゾートスキー場はゲレンデ拡張でどう変わるか?中上級者向け「玄人」なスキー場。【ゲレンデ・レビ...

北海道のスキー場で、これからもっとも変わる可能性を秘めているのがサホロリゾートでしょう。現在の規模は...
東京ディズニーチケット価格表

東京ディズニー、チケット新価格の全詳細。10月改定、12通りに細分化

東京ディズニーリゾートの入園チケットの価格改定が行われます。時期により価格を細分化したのが特徴で、全...
東京ディズニーシー新テーマポート全景

東京ディズニーシー「史上最大の拡張」詳細まとめ。4つの新アトラクションが登場

東京ディズニーシーの拡張が発表されました。映画「アナと雪の女王」など3つの映画の世界を題材とした新テ...
黒部ルート

黒部峡谷鉄道の未公開区間「上部軌道」に乗れる! 「黒部ルート見学会」は2014年が最後の低倍率か?

黒部峡谷鉄道といえば、富山県の宇奈月~欅平間を運行する日本を代表する山岳鉄道です。その終点の欅平から...

最新記事

人気記事

セール情報