丸広百貨店屋上遊園地観覧車

日本最大級の屋上遊園地が姿を消す。川越「丸広百貨店わんぱくランド」が2019年夏に閉園へ

埼玉県川越市の丸広百貨店川越本店屋上にある「丸広百貨店わんぱくランド」が、2019年9月1日をもって...
特別展「三国志」

国立博物館で特別展「三国志」。曹操墓の出土品など初来日!

東京国立博物館と九州国立博物館で、特別展「三国志」が開かれます。目玉は曹操の墓「曹操高陵」の出土品。...
美瑛

台湾人、タイ人は北海道、欧米人は広島が好き。訪日客データ分析

台湾人やタイ人は旅行者は北海道が好きで、欧米人は広島を訪問する人が多い。こんな傾向が明らかになりまし...
川崎ルフロン水族館

JR川崎駅前に水族館ができる! 2020年夏までに開業へ

JR川崎駅東口の商業ビルに水族館が開設されることになりました。川崎市で初めての水族館です。 ...
ルーベンス展

上野で洋画展が熱い! フェルメール、ルーベンス、ムンク展が開催中

上野で注目の洋画展が同時開催されています。フェルメール展、ルーベンス展、ムンク展です。それぞれ特徴あ...
DMMかりゆし水族館内装イメージ

DMMかりゆし水族館が概要公表。那覇近郊に2020年春オープン

那覇近郊に建設中の「DMMかりゆし水族館」の基本設計が完了し、概要が明らかになりました。2020年4...
白馬八方尾根「おむすび」

白馬八方尾根スキー場にパウダーエリアを新設。「リーゼンスラローム」には降雪機も

白馬八方尾根スキー場に、パウダーエリアが新設されます。また、看板コースの「リーゼンスラローム」には新...
ueno welcome passport

「UENO WELCOME PASSPORT」を知っていますか? 上野の文化施設共通入場券

芸術の秋!といえば、行ってみたくなるのが上野エリア。上野にある12の文化施設に入場できる共通入場券が...
岡山駅弁あなごめし

岡山駅の「あなごめし」【駅弁レポート】

岡山駅の駅弁「あなごめし」。新幹線の駅弁売店では「人気3位」になっていました。 浜吉という会社...
シンカリオン×てっぱくきっぷ

鉄道博物館のリニューアルをお得に見に行こう。「シンカリオン×てっぱくきっぷ」発売!

鉄道博物館の新館が2018年7月5日に、いよいよオープンします。JR東日本では、オープンに合わせ、放...
ルーブル美術館展

「ルーブル美術館展」2018に行ってみた。ナポレオンがイケメンすぎて

ルーブル美術館展に行ってきました。ルーブル展は過去何度も行われていますが、今回のテーマは「肖像芸術—...
DeNAトラベル

DeNAが旅行事業から撤退。エボラブルアジアがDeNAトラベルを買収へ

DeNAが同社の旅行部門であるDeNAトラベルを売却します。譲渡先はエボラブルアジア。DeNAは全株...
頭ケ島天主堂

「長崎・天草の潜伏キリシタン関連遺産」が世界遺産登録。ちょっとわかりにくいけれど

2018年の世界文化遺産登録をめざす「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」について、国連教育科学...
プラレール博2018

「プラレール博 in TOKYO」に行ってみた。親子鉄なら絶対楽しい!

「プラレール博in TOKYO 2018」に行ってきました。「親子鉄」には人気のイベントで、楽しくも...
ロマンスカーミュージアム

小田急「ロマンスカーミュージアム」が楽しみな理由。民鉄最大、海老名駅前に登場!

小田急電鉄が、新しい博物館施設「ロマンスカーミュージアム」を2021年春に開設すると発表しました。歴...

最新記事

人気記事

セール情報