E8系

山形新幹線米沢トンネル、事業化視野。重量級検討会議でスキームを決定へ

山形県は、「山形新幹線米沢トンネル」(仮称)の事業化に向けた検討会議を設置しました。国交省大臣審議官...
東九州新幹線ルート

東九州新幹線の経済波及効果、年158~234億円。北陸、西九州に匹敵

東九州新幹線が宮崎まで整備された場合の、宮崎県内への経済波及効果について調べた報告書が公表されました...
岐阜LRT路線図

岐阜県がLRTの調査を開始へ。岐阜羽島駅~岐阜駅など、「美濃町線復活」の要望も

岐阜県が、LRTの導入に向けての議論を開始します。岐阜駅付近を中心に、岐阜羽島駅や長良川国際会議場、...
北陸新幹線上越妙高駅E7系

「信越ミニ新幹線」事業着手の可能性。長岡~上越妙高間、調査結果が良好で

新潟県が、県内にミニ新幹線を走らせる構想について、費用便益費などの調査結果を公表しました。4つの案の...
宇都宮LRT西側延伸路線図

宇都宮LRT延伸、宇都宮駅西口停留所は高架駅に。東武駅との間に屋根設置も

宇都宮LRTの西側延伸計画の検討状況が明らかになりました。宇都宮駅西口停留所は、改札階と同一平面の「...
JR桜島線、京阪中之島線延伸

JR桜島線、京阪中之島線延伸は実現するか。「IRと一蓮托生」に不安も

JR桜島線の夢洲延伸と、京阪中之島線の九条延伸が、実現に向け一歩を踏み出しました。大阪府市が発表した...
東急5050系

東急新空港線計画から「京急蒲田」が消える。終点は「蒲田新駅」の仮称に

東急電鉄と羽田エアポートラインは、新空港線の整備に向けた速達性向上計画の認定を国土交通省に申請しまし...
北陸新幹線舞鶴ルート

北陸新幹線「舞鶴ルート」は浮上するか。「米原」とあわせ再試算へ

北陸新幹線の新大阪延伸で、舞鶴ルートが再検討されることになりました。敦賀から舞鶴を経て京都、新大阪に...
E7系

北陸新幹線「米原ルート」復活の条件。大阪府の再検討要求で、事態は動くか

北陸新幹線の新大阪延伸について、大阪府が米原ルートの再検討を求める姿勢に転じるようです。小浜・京都ル...
北陸新幹線E7系

全国新幹線計画、政策を大転換。「中速新幹線」推進、フル規格は棚上げも

2025年の「骨太の方針」で、全国新幹線の基本計画路線の整備について、在来線の高機能化で実現を図る方...
沖縄鉄軌道2024検討ルート

沖縄鉄軌道「特例制度が必要」。内閣府調査、建設費高騰で採算性が悪化

沖縄鉄軌道計画について、内閣府が2024年度の調査報告書を公表しました。人口減少と工事費用の上昇によ...
熊本空港予想位置

熊本空港駅はなぜターミナルから離れるのか。アクセス鉄道、中間駅は白川付近に?

熊本空港アクセス鉄道の整備ルートの絞り込み案が公表されました。空港駅はターミナルビルから120mほど...
北陸新幹線白山

北陸新幹線延伸「米原ルート・新大阪直通」なら1.6兆円。新試算に意味はあるか

北陸新幹線の新大阪延伸について、石川県選出の国会議員らによる自主研究会が、米原ルートと湖西ルートの事...
北陸新幹線白山

北陸新幹線、京都市通過が困難に。「大深度反対決議」の影響を考える

北陸新幹線の「京都市通過」が困難になってきました。京都市議会が大深度トンネルルートへの反対を決議した...
東武伊勢崎線50000系

東武スカイツリーライン「有楽町線直通」で東上線にも乗り入れるのか。運行計画を考える

東武スカイツリーラインが、有楽町線の延伸区間と直通運転をすることになりました。公表された直通区間はス...

最新記事

人気記事

セール情報