JTBユーラシア横断バスの旅

JTB「ユーラシア大陸横断バスの旅」が終幕へ。シルクロードたどる伝説の陸路ツアー

JTBが催行してきた「ユーラシア大陸横断バスの旅」が、終幕を迎えそうです。西安~ローマ間のシルクロー...
サウジアラビア

サウジアラビアが観光ビザを発給へ。聖地メッカへ旅はできるか?

サウジアラビアが観光ビザを発給する方針を固めたそうです。サウジアラビア観光局が明らかにしたもので、複...
スクートホノルル線開設

LCCスクート、関西~シンガポール・ホノルル直行便の時刻表と値段

シンガポールの格安航空会社LCCスクートが、シンガポール~関西~ホノルル線を2017年12月19日に...
ルーブル・アブダビ

UAEに「ルーブル美術館」が開館。「ルーブル・アブダビ」のすごいこと!

アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで、「ルーブル・アブダビ」が2017年11月11日にオープン...
北朝鮮観光公式サイト

北朝鮮が開設した「公式観光サイト」の気になる中身。日本製SLやソ連製飛行機など、レトロな魅力はありそ...

北朝鮮が自国の観光客向けウェブサイトを開設しました。あまり知られていない北朝鮮観光を、国家機関が紹介...
中国高速鉄道

西安-ウルムチ「シルクロード高速鉄道」が全通。中国大陸が乗車22時間で横断可能に。

中国内陸部の宝鶏と蘭州を結ぶ高速鉄道が、2017年7月9日に営業運転を開始しました。これにより、西安...
ユジノサハリンスク

ロシア極東地域への「ビザ簡素化」は2017年8月1日スタート。ウラジオストク、サハリンなどが対象に

ロシア極東地域へのビザ簡素化が、2017年8月1日スタートします。出発4日前までに電子ビザを申請すれ...
タイ国鉄

タイ国鉄が列車チケットのオンライン予約を再開。2017年2月1日から、インターネットで購入可能に

タイ国有鉄道の列車チケットが、2017年2月1日からインターネットで購入できるようになります。タイ国...
北京如園四合院酒店

北京で四合院ホテルに泊まってみた。中国版「古民家ホテル」は超おすすめ!

「四合院」をご存じでしょうか。北方中国の伝統的建築で、方形(四角形)の中庭を4つの建物が囲む形の家屋...
JAL

JALで羽田と北京を往復して考えたこと。空港アクセスの改善で、日中の首都はとても近くなっていた

所用があって北京まで往復してきました。使ったのはJAL021便と022便。羽田発着の北京便で、筆者は...
バニラエア

LCCの東南アジア路線をまとめてみた。バニラエアがフィリピン・セブに就航、路線バリエが豊富に

格安航空会社のバニラエアは、2016年12月25日から、成田~セブ線を開設すると発表しました。日系の...
ウズベキスタンのヒヴァ

ウズベキスタン大統領死去でシルクロード観光はどうなる?独裁政権崩壊後は治安悪化に注意!

ウズベキスタンのカリモフ大統領が死去しました。カリモフ大統領は、四半世紀にわたり独裁体制を敷いてきた...
シルクロード鉄道

中国~イランを結ぶ「シルクロード鉄道」が開通。浙江省発テヘラン行き列車が14日かけて月1便運行へ

中国からイランへの鉄道ルートが開通しました。中国浙江省を出発した最初の貨物列車が32両のコンテナを積...

最新記事

人気記事