トキエア、佐渡就航へ本腰。ATR42-600S導入で基本合意

短距離離着陸機

トキエアの佐渡就航の実現性が高まってきました。滑走路の短い佐渡空港にも対応する、短距離離着陸機ATR42-600S導入で基本合意しました。

広告

短距離離着陸機

新潟空港を拠点とする新規航空会社トキエアと、欧州の航空機メーカーATRは、新型プロペラ機(ターボプロップ機)「ATR42-600S」導入で基本合意しました。

ATR42-600Sは、従来機ATR42-600の派生型。ATR42-600は離着陸に1050mが必要ですが、600Sは最短800mの滑走路があれば離着陸できるという短距離離着陸性能(STOL性能)が特徴です。初号機の引き渡しは2025年を予定しています。

佐渡空港は滑走路890mで、これまではコミューター機しか離着陸できませんでした。ATR-600Sが導入されれば、40人クラスの機材での路線開設が可能になります。

ATR42-600S
画像:ATRプレスリリース

2022年に就航

トキエアはATR72-600(70人乗り)2機のリース契約をすでに結んでいて、2022年に運航を開始する見通しです。当初は新潟~仙台線・札幌(丘珠)線などが路線候補として挙げられています。

ATR42-600S導入の基本合意がされたことで、トキエアは佐渡線の開設にも本腰を入れてきたといえます。佐渡空港発着の路線としては成田線が有力で、初号機が引き渡される2025年以降の路線開設となりそうです。(鎌倉淳)

広告
前の記事「日帰りGALA」は7,800円~。「JR SKI SKI」2022年シーズン発売開始
次の記事神戸・王子公園はこう変わる! 動物園をリニューアル、遊園地は廃止へ