北陸新幹線は上越妙高で最大1300円の加算料金を設定。グリーン料金は打ち切りか。グランクラスは新青森より高い!

北陸新幹線の特急料金が発表されました。東京~金沢間の指定席特急料金は6,780円で、運賃と合わせると14,120円です。「羽田~小松の飛行機より安い」という報道が多いですが、現在の鉄道利用者からすると、やや高い、という印象を持った方のほうが多いのではないでしょうか。

発表された料金表を見ると、上越妙高で特急料金が例外なく上がっているのがわかります。北陸新幹線は上越妙高以南をJR東日本が運営し、以西をJR西日本が運営しますので、会社境界駅で加算料金が設定されたことを意味します。

広告

加算料金は650円、970円、1,300円の3段階

東京発の場合で、糸魚川までが650円加算、黒部宇奈月温泉までが970円加算、富山以西で1,300円加算されています。長野発の場合で、糸魚川までが650円加算、黒部宇奈月温泉以西が970円の加算です。加算ルールの詳細はわかりませんが、おおむね、距離と区間に応じて、650円、970円、1,300円の3段階で加算しているようです。

東京~金沢間の場合、完全通算なら指定席料金は5,480円程度と予測されますので、それよりは2割程度高くなりました。一方で、上越妙高で完全分割した場合、総額は7,520円程度になると予測されますので、それよりは1割程度安くなっていることになります。

完全通算料金にならなかったことを批判する声もありそうですが、山陽新幹線と九州新幹線のような会社境界での分割計算ではなく、通算料金を前提として乗車距離に応じた加算にとどめたのは、評価すべきなのかもしれません。

E7系東京駅

上越妙高分割購入で安くなる区間も

加算運賃が設定されたため、上越妙高で特急券を分割して購入したほうが安くなるケースもあります。たとえば、本庄早稲田~軽井沢の各駅から金沢の場合、通しで買うと自由席が5,520円ですが、上越妙高で分割すれば5,180円になります。事前に両区間の自由席券を購入しておけば、通しで乗車しても問題ないと思われます。

隣駅間の特定特急料金860円も設定されるようですので、これを利用すれば、分割購入でメリットのある区間はさらに増えそうです。上越妙高~糸魚川間の特定特急料金が860円で設定された場合、東京~糸魚川間の自由席は通しで買えば5,080円のところ、上越妙高分割で4,540円になります。

また、最速列車である「かがやき」は全車指定席と発表され、追加料金は設定されませんでした。当サイトでは、以前に「かがやき」について、「自由席が設定され、追加料金も不要か」という記事を書きましたが、自由席設定に関する予測は見事に外れてしまいました。この点について、お詫びいたします。

アテンダント料金は「別々に請求」?

グリーン料金については、上越妙高を境に1,030円上がり、次の区切りでも1,030円上がっています。加算料金なら、乗車距離300km~400kmの区間での上がり方が消費税の関係で1,020円になると思われますので、上越妙高で完全に打ち切っているようです。

グランクラスについては、東北新幹線の場合は、グリーン料金+グランクラスシート料金3,090円+アテンダントサービス料金2,050円となっています。

北陸新幹線では、上越妙高をまたぐと、グリーン車との差額がシートのみで4,120円、アテンダント付きで8,220円です。アテンダントが付くかどうかで4,100円も違います。東北新幹線のアテンダントサービス料金2,050円のちょうど2倍ですから、この料金は打ち切り計算のようです。ベースとなるグリーン料金については、上述のように打ち切り計算と考えられます。残りがシート部分なので、これが1,030円の加算になっているようです。

簡単にいうと、グランクラスの加算システムは、「グリーン料金部分は打ち切り計算」+「シート料金部分は1,030円加算」+「アテンダント料金部分は打ち切り計算」ということのようです。ただ、グランクラスはややこしく、間違っているかもしれません。

この計算が事実だとすると、人件費に相当するアテンダントサービスは「会社が変わってスタッフが変わるから、別々に請求しますね」という、供給者側の論理のみで設計されていることになります。原価を別々に積み上げていったらこの価格になりました、という印象です。

なんであれ、グランクラス料金は東京~富山・金沢で、13,370円もの高額になりました。東京~金沢間で運賃、特急料金を含めた総額は26,970円にのぼり、東京~新青森間の26,600円を上回ります。さすがにちょっとこの価格では利用者は伸び悩むと思われますが、いかがでしょうか。

割引きっぷの設定が次の焦点に

とはいえ、グリーン車やグランクラスは、使いたくなければ使わないでいいものですので、とりたてて問題にはならないでしょう。利用者が少なければ割引きっぷが設定されるでしょうし、グランクラスの場合はアテンダントサービスが縮小されるでしょう。

普通車については、東京~金沢を往復利用する場合、現状なら北陸フリー乗車券+特急指定席で片道あたり10,680円です。そのため、北陸新幹線の14,120円はかなり高く感じられます。こちらも何らかの割引きっぷが発売されると思いますが、その価格がいくらくらいになるのか、回数券は発売されるのか、などが、次の焦点になるでしょう。

 新幹線開発物語

広告