サハリン航路、2018年は運航せず。ビザが緩和されたのに
稚内とロシア・サハリン州コルサコフを結ぶ「サハリン航路」が、2018年シーズンに運航されない見通しと...
北朝鮮旅行に新たな道はできるか。平壌・仁川に航空路検討
北朝鮮が、韓国との航空路線の開設を提案したことがわかりました。実現すれば、平壌~仁川間に航空路線が開...
「海外旅行に1000円課税」が正式決定。出国税は2019年1月に導入へ
日本からの出国時に1人1,000円を課す「国際観光旅客税法」が衆参両院で可決されました。これにより、...
ブラジルが電子ビザ制度を開始。オンライン申請で90日間滞在可能
ブラジルが日本人対象の電子ビザ制度を開始しました。日本人は、オンラインでeVisaを申請・入手するこ...
JTB「ユーラシア大陸横断バスの旅」が終幕へ。シルクロードたどる伝説の陸路ツアー
JTBが催行してきた「ユーラシア大陸横断バスの旅」が、終幕を迎えそうです。西安~ローマ間のシルクロー...
クフ王のピラミッドで「新空間」を発見。「大回廊」には個人でも入れるよ!
エジプト・カイロ近郊にあるクフ王の大ピラミッドの中心部に、大きな空間があることが、わかりました。名古...
サウジアラビアが観光ビザを発給へ。聖地メッカへ旅はできるか?
サウジアラビアが観光ビザを発給する方針を固めたそうです。サウジアラビア観光局が明らかにしたもので、複...
LCCスクート、関西~シンガポール・ホノルル直行便の時刻表と値段
シンガポールの格安航空会社LCCスクートが、シンガポール~関西~ホノルル線を2017年12月19日に...
UAEに「ルーブル美術館」が開館。「ルーブル・アブダビ」のすごいこと!
アラブ首長国連邦(UAE)の首都アブダビで、「ルーブル・アブダビ」が2017年11月11日にオープン...
北朝鮮が開設した「公式観光サイト」の気になる中身。日本製SLやソ連製飛行機など、レトロな魅力はありそ...
北朝鮮が自国の観光客向けウェブサイトを開設しました。あまり知られていない北朝鮮観光を、国家機関が紹介...
JAL・午前2時発「羽田・ロンドン深夜便」の使いこなし方。エコノミー客にも空港ラウンジを開放
JALが羽田-ロンドン(ヒースロー)に深夜便を設定します。羽田空港国際線の深夜・早朝枠を使ったもので...
西安-ウルムチ「シルクロード高速鉄道」が全通。中国大陸が乗車22時間で横断可能に。
中国内陸部の宝鶏と蘭州を結ぶ高速鉄道が、2017年7月9日に営業運転を開始しました。これにより、西安...
ワーキングホリデー協定国が世界20カ国に到達。東欧圏で急拡大、アルゼンチンが南米で初めて対象に
ワーキングホリデーの対象国が拡大中です。2017年6月27日にチェコとの協定を締結し、協定締結国は2...
ロシア極東地域への「ビザ簡素化」は2017年8月1日スタート。ウラジオストク、サハリンなどが対象に
ロシア極東地域へのビザ簡素化が、2017年8月1日スタートします。出発4日前までに電子ビザを申請すれ...
サンマリノ共和国に行ってみた。世界で5番目に小さな国の、意外な観光資源とは?
世界の国の面積を小さい順に並べると、バチカン、モナコ、ナウル、ツバル、サンマリノ、となります。世界で...