トマムスキー場

トマムスキー場に人工降雪機を導入。北海道のど真ん中でも雪不足対策?

北海道の星野リゾート・トマムが、2016年シーズンより初めて人工降雪機を導入します。降雪量が不安定な...
ティーウェイ航空

韓国LCCティーウェイ航空が関西~グアム線を開設。初の日米間LCCに。通常運賃は片道15,000円~...

韓国の格安航空会社LCCティーウェイ航空が、2015年10月1日から関西~グアム線を週3便で就航する...
グレートトラバース2

「日本二百名山」って知ってました? NHK「グレートトラバース2」の日高二山がすごすぎて

「二百名山」をご存じでしょうか。放送中のNHK-BSの番組「グレートトラバース2」でテーマになってい...
ヴェルサイユ宮殿

ヴェルサイユ宮殿がホテルになる? 高級ホテルとの合弁計画が浮上。アコーホテルズが入札に参加か

フランス随一の観光名所・ヴェルサイユ宮殿にホテル設置計画が浮上しています。ヴェルサイユ宮殿の管理当局...
キロロ

北海道のスノーリゾートが続々外資系ホテルに衣替え。キロロは「シェラトン北海道」に運営変更

北海道のスノーリゾートのホテルが、次々と外資系の有名チェーンに変わっていっています。ルスツタワーが北...
ルスツ

ルスツリゾートに外資系高級ホテルを3棟新設へ。訪日客向けで全室60平米以上。お値段はお高めに?

北海道のルスツリゾートで外資系ホテルが続々誕生しそうです。ルスツを運営する加森観光が、同リゾートに外...
ホテルランキング

ビジネスホテル顧客満足度1位は「リッチモンド」。「スーパーホテル」「ダイワロイネット」が続く。みなさ...

2015年度のホテルの顧客満足度指数調査が発表され、ビジネスホテルでは「リッチモンドホテル」が顧客満...
欅平下部駅

黒部峡谷鉄道「欅平の先」のトロッコ電車に乗れる「黒部峡谷パノラマ展望ツアー」が開始。「黒部ルート見学...

黒部峡谷鉄道欅平駅の先にあるエリアを探訪する初のツアーが開始されました。「黒部峡谷パノラマ展望ツアー...
富士山五合目

富士山に「登山路面電車」が走る? 地元検討会がスバルラインの路面に登山鉄道の建設を提言

富士山に「路面電車」が走るかも知れません。これは、富士五湖観光連盟の呼びかけで発足した「世界遺産富士...
北欧エリア

東京ディズニーリゾートの新アトラクション計画まとめ2015年版。ディズニーランドに「ふしぎの国のアリ...

東京ディズニーリゾートを運営するオリエンタルランドが、テーマパークの開発構想の途中経過を発表しました...
高尾山口駅

今年の高尾山はひと味違う!京王高尾山口駅のリニューアルが完成。温泉施設は秋に開業へ

ゴールデンウィークを迎え、いよいよ登山シーズン。手軽に登れる東京の山として人気の高尾山が、今年は少し...
豊住線計画

地下鉄「豊住線」は有楽町線・半蔵門線と直通するのか。6両編成でピストン運行の案も

地下鉄「豊住線」計画が現実味を帯びてきました。東京都都市整備局が発表した「広域交通ネットワーク計画の...

上越国際スキー場は日本最大の「エキチカスキー場」。駅徒歩1分の近さと、広大なゲレンデが魅力【ゲレンデ...

上越線に上越国際スキー場前駅ができたのは、1997年。「●●前」と銘打ちながら、駅から距離のある施設...
JRski2015

ガーラ湯沢への直通列車が削減へ。昼間は越後湯沢で乗り換えに。「ぜんぶ北陸新幹線のせいだ」

2015年3月14日のダイヤ改正後、東京からガーラ湯沢への直通列車が減少します。北陸新幹線開業にとも...
USJラッピング列車

USJ行き「ハリー・ポッター」ラッピング列車の運転日と時刻表。新大阪~ユニバーサルシティ間の直通列車...

「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)と新大阪駅を直結する列車が登場します。しかも、なんと「...

最新記事

人気記事

セール情報