Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
タビリスとは
格安旅行研究所
新幹線
青春18
飛行機
LCC
高速バス
スキー
鉄道計画
検索
Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
旅行総合研究所タビリス
タビリスとは
格安旅行研究所
新幹線
青春18
飛行機
LCC
高速バス
スキー
鉄道計画
ホーム
著者
からの投稿 Jun Kamakura
Jun Kamakura
3723 投稿
0 コメント
旅行総合研究所タビリス代表。旅行ブロガー。旅に関するテーマ全般を、事業者側ではなく旅行者側の視点で取材。著書に『鉄道未来年表』(河出書房新社)、『大人のための 青春18きっぷ 観光列車の旅』(河出書房新社)、『死ぬまでに一度は行きたい世界の遺跡』(洋泉社)など。雑誌寄稿多数。連載に「テツ旅、バス旅」(観光経済新聞)。テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ルート検証動画にも出演。
広島市のアストラムラインが西広島までの延伸決定。国内最急勾配6.5%の新交通システム路線が誕生。
2015年6月9日
「本州・北海道間フェリー」まとめ。たまには船旅で北の大地へ上陸してみない?
2015年6月8日
JR東日本常務が「本来は『はくたか』を増やした方がいい」。北陸新幹線の今後のダイヤはどうなる?
2015年6月7日
岩手県北バス106急行とヤマト運輸の「貨客混載」がスタート。次は「宅急便の配送車」に旅客を乗せる時代が来るかも
2015年6月6日
ANAが成田-パリ線を運休し、羽田空港へフランス路線を一本化。「成田縛り」は撤廃されたのか?
2015年6月4日
どんどん増える新千歳空港の発着枠。最大3割の増枠も視野。でも札幌のホテルは足りるの?
2015年6月2日
黒部峡谷鉄道「欅平の先」のトロッコ電車に乗れる「黒部峡谷パノラマ展望ツアー」が開始。「黒部ルート見学会」とはどう違う?
2015年5月30日
大井川鐵道が事業再生支援申請へ。名鉄は経営から撤退。有利子負債は35億円
2015年5月29日
伊予鉄道が車体色をオレンジ色に統一、英語ロゴも導入。国土交通省出身社長が就任へ
2015年5月26日
熊野で「温泉入り放題・トロッコ乗り放題」のチケット発売。ついでに藤堂高虎の城でも見てきたら?
2015年5月25日
JR2015年夏の臨時列車・注目列車まとめ。貴重な583系快速列車が登場。「北斗星」もラストラン!
2015年5月23日
「ムーンライトながら」「ムーンライト信州」の2015年夏の運転日が決定。昨年同様の運転日数に
2015年5月22日
弘南鉄道に乗って楽天2軍戦を見に行こう! ローカル鉄道とプロ野球2軍のタイアップは応援したくなる
2015年5月22日
JR東日本ローカル線の次世代車両は電気式気動車に。キハ40は10年程度で引退、従来型気動車はもう作られない?
2015年5月21日
羽田-中国の航空路線、2015年冬ダイヤから2.5倍に。北京、上海線が増便、広州線が新規開設へ
2015年5月20日
1
...
207
208
209
...
249
Page 208 of 249
最新記事
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第24弾 小名浜~日光を検証する【1】バスは最善を尽くしたか
2025年7月5日
JR東日本「エアモビリティ事業」への参入に意欲。新経営ビジョンを発表
2025年7月2日
関西万博のパビリオンが不足している件。東京から子連れで再び行ってみた【2】
2025年6月30日
関西万博へ東京から子連れで再び行ってみた。日曜日、事前予約ゼロからの挑戦
2025年6月30日
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第24弾は7月4日放送。吉川正洋、村上佳菜子が登場!
2025年6月28日
燃油サーチャージ、3年ぶり安値のチャンス。欧米往復4.2万円。秋には値上がりへ
2025年6月27日
ローカル路線バスの旅「旅の日」第3弾の正解ルートを検証する。鳥取砂丘→郡上八幡の選択肢は?
2025年6月24日
「JR東海☆夏の乗り放題きっぷ」をどう使うか。3900円で2日間乗り放題
2025年6月22日
人気記事
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第24弾 小名浜~日光を検証する【1】バスは最善を尽くしたか
2025年7月5日
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第24弾 小名浜~日光を検証する【2】鉄道チームの最適解は?
2025年7月5日
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第24弾は7月4日放送。吉川正洋、村上佳菜子が登場!
2025年6月28日
ローカル路線バスの旅「旅の日」第3弾の正解ルートを検証する。鳥取砂丘→郡上八幡の選択肢は?
2025年6月24日
ローカル路線バスの旅「旅の日」第3弾の正解ルートを検証する【3】「南ルート」の可能性は?
2025年6月24日
ローカル路線バスの旅「旅の日」第3弾の正解ルートを検証する【2】太川チームの道筋は?
2025年6月24日
JR東日本「エアモビリティ事業」への参入に意欲。新経営ビジョンを発表
2025年7月2日