Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
ホーム
鉄道
航空
船
バス
クルマ
観光
リゾート
格安旅行
地域
海外
Tips
バス旅
検索
新幹線旅行研究所
格安旅行研究所
青春18きっぷ研究所
飛行機旅行研究所
LCC研究所
高速バス研究所
スキー・スノボ研究所
鉄道計画データベース
Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
旅行総合研究所タビリス
ホーム
鉄道
航空
船
バス
クルマ
観光
リゾート
格安旅行
地域
海外
Tips
バス旅
ホーム
著者
からの投稿 Jun Kamakura
Jun Kamakura
3872 投稿
0 コメント
旅行総合研究所タビリス代表。旅行ブロガー。旅に関するテーマ全般を、事業者側ではなく旅行者側の視点で取材。著書に『鉄道未来年表』(河出書房新社)、『大人のための 青春18きっぷ 観光列車の旅』(河出書房新社)、『死ぬまでに一度は行きたい世界の遺跡』(洋泉社)など。雑誌寄稿多数。連載に「テツ旅、バス旅」(観光経済新聞)。テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ルート検証動画にも出演。
大崎駅~成田空港の新格安バス「成田シャトル」の使い方と時刻表。2016年10月31日運行開始
2016年10月20日
新幹線の札幌駅ホーム位置は「認可案」と「東側案」に絞り込み。年内にも最終決定へ
2016年10月19日
「8.10ペーパー」が2017年春にやっと失効。JALが羽田・ニューヨーク線を開設へ。
2016年10月15日
JR北海道の島田社長が根室線東鹿越~新得間の復旧を明言せず。札沼北線も廃止打診か
2016年10月14日
ピーチが新千歳空港を拠点化、道内・海外路線を開設へ。ソウル、台北などへの直行便が誕生か?
2016年10月8日
京成「アクセス特急」が始発繰り上げ。横浜、大宮から乗車可能で、成田空港の早朝便利用が便利に。時刻表も...
2016年10月8日
ほたか牧場スキー場が2017年シーズンで営業終了へ。「スノーパーク天国」はなぜ姿を消すのか
2016年10月7日
宗谷線に「シベリア鉄道接続」の神風が吹くか? 実現すれば世界的大動脈だけど
2016年10月4日
JR北海道が利用者1人以下の51駅を順次廃止か。2017年3月改正で大幅整理へ。全駅リストを掲載
2016年10月1日
三江線の廃止日が2018年4月1日に決定。「さよなら乗車」のモデルルートを考えてみた。
2016年9月30日
関西空港・淡路島航路が2017年春にも復活へ。関空・洲本が1時間で結ばれる!
2016年9月29日
「ローカル路線バスの旅第24弾 山口・錦帯橋~京都・天橋立」の正解ルートを考える。中国山地横断のベス...
2016年9月25日
初めて子連れ旅行をしてみて思ったこと。日本の「キッズフレンドリー」は世界に通用するか?
2016年9月23日
品川新駅の概要と、品川駅の改造まとめ。品川駅周辺は再開発で「ゲートウェイ型新都心」に変わる!
2016年9月19日
JR九州が株主優待券を導入、運賃・料金が半額に。新たな「格安チケット」はどのくらいお得?
2016年9月17日
1
...
194
195
196
...
259
Page 195 of 259
最新記事
東北新幹線「はやて」、宇都宮駅停車を再実施。新青森行き、2月の臨時列車
2025年10月18日
西九州新幹線、未整備区間の事態打開へ動き。JR九州社長が国交次官に要請へ
2025年10月17日
京王井の頭線、明大前ホームを渋谷方に移設。京王線高架化にあわせ
2025年10月16日
都営大江戸線延伸、2040年頃開業めざす。大泉学園町へ、インフレ対策には課題
2025年10月16日
白馬八方尾根、新ゴンドラとセンターハウスが2027年開業。看板コースが滑りやすく
2025年10月16日
丘珠空港、滑走路1800mに延伸へ。小型ジェット機が通年運行可能に
2025年10月15日
成田~プノンペン線、10/26開設。エア・カンボジア、福州経由で週3便
2025年10月14日
GALA湯沢7,300円、石打丸山7,900円。リフト1日券、湯沢エリアも値上げラッシュ
2025年10月13日
人気記事
西九州新幹線、未整備区間の事態打開へ動き。JR九州社長が国交次官に要請へ
2025年10月17日
都営大江戸線延伸、2040年頃開業めざす。大泉学園町へ、インフレ対策には課題
2025年10月16日
京王井の頭線、明大前ホームを渋谷方に移設。京王線高架化にあわせ
2025年10月16日
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第25弾は10月22日放送。元BiSHの2人が競演!
2025年10月3日
丘珠空港、滑走路1800mに延伸へ。小型ジェット機が通年運行可能に
2025年10月15日
白馬八方尾根、新ゴンドラとセンターハウスが2027年開業。看板コースが滑りやすく
2025年10月16日
「ローカル線再構築」は修正されるか。芸備線が焦点、国交省が検討会開催
2025年10月12日
セール情報
ピーチが「国内線セール」を10/16から実施。搭乗期間11/4~3/19
2025年10月15日
エアアジア「全便全席最大80%オフセール」10/19まで開催。東南アジアへ片道1万円台!
2025年10月14日
JALが国際線タイムセールを10/21まで開催。ビジネスクラスも対象!
2025年10月12日
JALが国内線タイムセールを10/7開催。年末年始も対象!12月~1月搭乗分
2025年10月3日
ANAが国内線タイムセールを10/3から開催。12月~3月搭乗分、羽田~札幌7,700円!
2025年10月2日