テレビ東京の「ローカル路線バスの旅W 第6弾」が、8月30日に放送されます。今回のお題は、長野県・車山高原から、福島県・磐梯熱海温泉です。出演者たちのコメントが届きました。(文中敬称略)
8月30日に放送
テレビ東京は、8月30日夜に、「土曜スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅W第6弾」を放送します。
今回のお題は、長野県・車山高原から、福島県・磐梯熱海温泉まで、ローカル路線バスだけを乗り継いで、3泊4日で到達するというもの。
メンバーは、リーダー髙木菜那と、タレントの中村静香、原幹恵。その出演者たちのコメントが届きました。

「土曜スペシャル ローカル路線バス乗り継ぎの旅W」第6弾 長野県・車山高原→福島県・磐梯熱海温泉
【放送日時】2025年8月30日(土) 18時30分~20時54分(テレビ東京系列、リアルタイム配信あり)
【出演】高木菜那、中村静香、原幹恵
髙木菜那
まずは、リーダー髙木菜那です。
「今回の路線バス乗り継ぎの旅Wは猛暑のなかでの旅でした。気温が35度でバスに乗ったり、歩いたりと1番過酷な旅だったと思います。それでも3人で力を合わせてゴールを目指しました! ぜひご覧ください!」
中村静香
続いて、タレントの中村静香です。
「今回、初参戦させていただきました! 目指すは長野県・車山高原〜福島県・磐梯熱海。気合十分で挑みましたが、その果てしない距離は、フルマラソンを走った記憶が蘇り、体は満身創痍、そして痛いくらいの真夏の日差しには、大変苦しめられました」
「でもそのぶん、たどり着いた先で支えてくれる街の優しい方々に、何度も心が救われ感謝しています! これはただの旅ロケではなく、もはやドキュメント!? 皆さんどうか温かい目で見届けてください! 放送おたのしみに!」
原幹恵
最後は、タレントの原幹恵です。
「初めてのバス旅!! バスを乗り継ぎながら進む道のりは大変なこともありましたが、その分、景色や人との出会いが特別に感じられました」
「3人で笑い合い支え合い、最初は全く読めなかった地図を少し読めるようになったのも旅の大きな収穫です! ぜひ、私達と一緒にバス旅をしている気分で観ていただけたら嬉しいです」
越後山脈の攻略がカギ
今回のスタートは、長野県の車山高原。そこから福島県の磐梯熱海温泉を目指します。
ルートとしては、大きく3つの可能性があります。最短ルートで福島県を目指すか、北へ迂回して新潟県を回るか、あるいは、北関東を横断して、栃木県から福島県を目指すか…。
最短ルートは山岳地帯なので、バス路線が繋がるかが気になります。迂回ルートは都市部をつなぎますが、距離が長くなるので、時間が足りるのかが難しいところ。
どういう結末になるのか、放送が楽しみです。(鎌倉淳)