東武東上線川越特急ラッピング

東武東上線「川越特急」は料金不要のクロスシート全車自由席。2019年3月登場!

東武東上線に、2019年3月16日ダイヤ改正で「川越特急」が登場します。川越を訪れる観光客向けに、1...
夕張

石勝線夕張支線、2019年3月の時刻表。廃止直前16日間は臨時列車を増発!

2019年3月31日限りで廃止されるJR石勝線夕張支線(新夕張~夕張間)で、廃止直前に列車が増発され...
E261系

特急「サフィール踊り子」「おだわら」はいつ登場する? 東海道線の新特急候補

2019年3月ダイヤ改正で、JR東日本が商標登録を出願済の特急列車が登場しました。「はちおうじ」「お...
E353

2019年3月JRダイヤ改正「注目ポイント」ランキング。バラエティ豊富な内容に

2019年3月16日に実施されるJRはじめ鉄道各線のダイヤ改正の概要が発表されました。新幹線開業のよ...
三陸鉄道

三陸鉄道リアス線、全線直通列車の時刻表。2019年3月開業ダイヤを発表

2019年3月に開業する三陸鉄道リアス線のダイヤが発表されました。現在の南北リアス線とJR山田線の一...
京とれいん雅洛

阪急京都線に「十三通過」の列車が登場。2019年1月19日ダイヤ改正

阪急電鉄は、京都線(京都本線・千里線・嵐山線)のダイヤ改正を2019年1月19日に実施します。同社の...
らくラクはりま

JR西日本「着席サービス」の最終形は? 大阪~姫路に通勤特急「らくラクはりま」を新設

JR西日本が大阪~姫路間に通勤特急「らくラクはりま」を新設します。新快速の「Aシート」につづく、有料...
あずさE353系

新宿~河口湖に「富士山直通特急」新設。2019年3月ダイヤ改正で、E353系が富士急乗り入れへ

新宿~河口湖間の定期列車の特急が新設されます。中央本線から富士急行に乗り入れる、文字通りの「富士山特...
京急1000系

京急・京成が2018年12月ダイヤ改正。空港アクセスを強化

京急線、京成線、都営浅草線が、2018年12月8日にダイヤ改正を実施します。主に空港アクセスの改善で...
ムーンライトながら

「ムーンライトながら」「ムーンライト信州」2018-2019年冬の運転日と時刻表

「ムーンライトながら」「ムーンライト信州」の2018-2019年冬の運転日が発表されました。「ながら...
西大山駅

「青春18きっぷで日本縦断」に、普通列車減便のカゲ

青春18きっぷを使えば、5日間普通列車を乗り継いで日本縦断をすることができます。とはいえ、最近の普通...
京阪大津線駅名変更

京阪大津線が4駅名を変更し利用促進。ダイヤ改正は減便

京阪電気鉄道は2018年3月17日に大津線(京津線・石山坂本線)のダイヤ改正を実施し、同時に4駅の駅...
ムーンライト信州

「ムーンライト信州」2018年春の運転日と時刻表

JR東日本の「春の増発列車」プレスリリースから漏れていた、「ムーンライト信州」の2018年春の運転日...
京王ライナー

「京王ライナー」の時刻表と料金。府中・永山以西は乗降自由に

京王電鉄は、京王線と相模原線で運行する座席指定列車「京王ライナー」の概要を発表しました。2018年2...
つくばエクスプレス2018年ダイヤ改正

つくばエクスプレス2018年3月ダイヤ改正の詳細。混雑緩和狙う

つくばエクスプレスが、2018年3月17日にダイヤ改正を実施します。2017年11月に設置した守谷駅...

最新記事

人気記事

セール情報