「黒部ルート見学会」2020年の概要発表。地下トンネルで欅平~黒部ダムを旅しよう!
富山県の黒部峡谷鉄道の終点・欅平駅と黒部ダムを結ぶ「黒部ルート」の公募見学会の2020年の日程が発表...
夏休みは「プラレール」を見に行こう! 鉄道博物館とリニア・鉄道館で特別展
鉄道博物館で「プラレール博物館」という企画展が行われます。「プラレール」発売60周年を記念したもの。...
富山地鉄が富山ライトレールを吸収合併。富山駅で「南北統合」
富山地方鉄道が、富山ライトレールを吸収合併します。2020年3月に両社の路面電車がつながる「南北接続...
セントレアLCCターミナルの全詳細。名鉄中部空港駅から徒歩7分!
中部国際空港セントレアのLCCターミナルが、2019年9月20日開業と決まりました。機能的な新ターミ...
名鉄名古屋駅は「4線化」でどう変わるか。中部空港行き専用ホームも検討
名鉄名古屋駅が4線化されます。現在の3面2線の手狭なホームを改善。中部国際空港行き専用ホームの設置も...
黒部ルートは「一般開放」でどう変わるか。「気軽に行ける場所」にはならないが
富山県の黒部峡谷鉄道の終点・欅平駅と黒部ダムを結ぶ「黒部ルート」が一般開放されることが正式に決まりま...
黒部峡谷鉄道の先の上部軌道に乗れる! 「黒部ルート」受け入れ拡大へ。
黒部峡谷鉄道の欅平より先、黒部ダム方面に抜けるルートの受け入れ拡大が検討されていることがわかりました...
関電トロバスが運行最終年。今年は立山黒部アルペンルートで乗り納め!
立山黒部アルペンルートを走る関西電力のトロリーバスの運行が2018年シーズンで終了します。関西電力で...
富山県で「アートのまちめぐりパスポート」発売。美術館・博物館がおトクに
富山県内の美術館や博物館など25施設を周遊できるクーポンチケット「アートのまちめぐりパスポート」が2...