鉄道博物館新館の開業日は7月5日に決定。面積も入場料も3割増
鉄道博物館(さいたま市)は、増築工事中の新館を2018年7月5日に開業すると発表しました。展示面積を...
犬吠埼マリンパークが突然閉館。設備更新のメド立たず
千葉県銚子市にある水族館の「犬吠埼マリンパーク」が、2018年1月31日限りで閉館すると発表しました...
ゴッホ「ヒマワリ」7点複製を常設展示へ。大塚国際美術館
大塚国際美術館が、ゴッホの「ヒマワリ」全7点の原寸大陶板を展示します。これまでにも2点の「ヒマワリ」...
新青森駅に初の駅前ホテル。「東横イン」が2019年に開業へ
駅近くに宿泊施設がなかった新青森駅に、初の駅前ホテルが誕生します。ビジネスホテルチェーンの「東横イン...
沖縄こどもの国は「日本一ユニークな動物園」になれるか。【動物園レビュー】
日本最南端の動物園として知られる沖縄子どもの国。現在、長期にわたる大リニューアルを実施中です。目指す...
美ら海水族館は「沖縄の郷土色」が魅力。もちろんジンベエザメも!【水族館レビュー】
沖縄美ら海水族館は、言わずと知れた沖縄本島の水族館。沖縄の海の魚が満載で、世界最大級の大型水槽を泳ぐ...
沖縄鉄軌道計画は「那覇~名護間」でルート決定へ。最高時速100km以上を想定
2018年は、沖縄の鉄道計画に動きがありそうです。沖縄県の沖縄鉄軌道計画検討委員会は、2017年12...
那覇近郊に「DMMかりゆし水族館」。2020年に開業へ
沖縄本島に2つ目の水族館が登場します。DMM.comが、豊見城市豊崎の「美らSUNビーチ」に隣接する...
神戸に「都市型水族館」が誕生へ。クラシックカー博物館も登場
神戸市に都市型水族館が誕生することになりました。神戸港新港突堤西地区の再開発で、水族館や商業施設など...
鴨川シーワールドといえばシャチ。多彩なショーが魅力の「海洋テーマパーク」【水族館レビュー】
日本の水族館で、もっともショーに力を入れているのが「鴨川シーワールド」でしょう。目玉のシャチパフォー...
愛媛・マイントピア別子の復元機関車「別子1号」が更新へ
愛媛県新居浜市のテーマパーク「マイントピア別子」の復元機関車「別子1号」が更新される見通しとなりまし...
葛西臨海水族園は「シンプルな優等生」。イルカもアシカもいないけど【水族館レビュー】
葛西臨海水族園は、日本屈指の人気水族館です。年間入場者数は130万人以上で、イルカショーを実施してい...
富山県で「アートのまちめぐりパスポート」発売。美術館・博物館がおトクに
富山県内の美術館や博物館など25施設を周遊できるクーポンチケット「アートのまちめぐりパスポート」が2...
「四国水族館」の基本設計が固まる。香川県宇多津に2020年3月開業
香川県宇多津町に建設中の「四国水族館」(仮称)の概要が明らかになりました。360度観覧できるイルカプ...
道後温泉に第3の外湯「飛鳥乃湯泉」がオープン。本館は修理工事に
愛媛県松山市の道後温泉に、新しい外湯が登場します。「道後温泉別館 飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)」で、20...