JR九州が100円で乗り放題!「こどもぼうけんきっぷ」2024年夏も発売

小学生に戻りたい?

JR九州が「こどもぼうけんきっぷ」を夏休み期間に発売します。小学生限定でJR九州全線の普通・快速列車が100円で乗車できます。「青春18きっぷ」を超える破格きっぷです。

広告

JR九州が1日乗り放題

「こどもぼうけんきっぷ」は、JR九州全線の普通・快速列車が1日乗り放題となるきっぷ。価格はなんと100円。子ども単独でも利用できます。

利用期間は7月20日から9月1日まで。発売期間は6月20日から8月31日まで。利用日前日までの発売で、有効期間は1日間です。

JR九州の快速・普通列車が乗り放題となるほか、特急券を別途購入すれば、JR九州の新幹線・特急列車も乗車できます。

販売場所は、JR九州インターネット列車予約と、JR九州各駅の指定席券売機。駅窓口では販売しません。

こどもぼうけんきっぷ2024
画像:JR九州

広告

 

「こどもぼうけんきっぷ」の概要

「こどもぼうけんきっぷ」の概要は以下の通りです。

■「こどもぼうけんきっぷ」の概要

○利用期間
 2024年7月20日~9月1日
○発売期間
 2024年6月20日~8月31日
 ※利用前日まで発売。利用当日は発売しません。

○有効期間
 1日間。購入時に利用日を選択します。

○価格
 100 円

○発売箇所
 「JR 九州インターネット列車予約」及びJR九州各駅の指定席券売機
 ※駅窓口では発売しません。ただし、「JR 九州インターネット列車予約」で予約したきっぷは受け取れます。

○発売対象
 小学6年生以下。子ども単独での利用も可能。

○利用対象区間・列車
 JR九州の普通・快速列車。特急券を別途購入すれば、JR 九州の新幹線や特急列車にも乗車可能。

広告

子ども単独利用可

「こどもぼうけんきっぷ」は、2023年の夏休みに初めて発売され、2023-24年冬休みと、2024年ゴールデンウィークにも発売されました。今回が4度目の設定です。

学休期の普通・快速列車乗り放題きっぷといえば、「青春18きっぷ」が定番です。「こどもぼうけんきっぷ」は、エリアこそJR九州に限られますが、100円という価格や、別途特急券を買えば新幹線にも乗車可能という点で、「青春18きっぷ」を超える破格きっぷといえます。

子どもが単独で利用できます。小学生の価格を抑えた割引きっぷは多数ありますが、ほとんどは大人の同伴時のみ購入可能という制限を設けています。それに対し、「こどもぼうけんきっぷ」は、子どもが単独利用可能な点が特徴です。

広告

「思い出づくり」を応援

JR九州は、「こどもぼうけんきっぷ」設定の目的を、子どもの「夏休みの思い出づくり」を応援すること、としています。

発売にあわせ、自由研究のヒントとなる情報や、駅周辺のイベント情報などを集めた特設サイトも立ち上げます。

小学校も高学年となれば、友達同士での日帰りの鉄道旅行は十分に可能です。夏休みは、九州で「鉄道旅行」という冒険を楽しむ小学生の姿がみられそう。一方で、「小学生に戻りたい!」とうらやむ大人も多そうです。(鎌倉淳)

広告