Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
ホーム
鉄道
航空
船
バス
クルマ
観光
リゾート
格安旅行
地域
海外
Tips
バス旅
検索
新幹線旅行研究所
格安旅行研究所
青春18きっぷ研究所
飛行機旅行研究所
LCC研究所
高速バス研究所
スキー・スノボ研究所
鉄道計画データベース
Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
旅行総合研究所タビリス
ホーム
鉄道
航空
船
バス
クルマ
観光
リゾート
格安旅行
地域
海外
Tips
バス旅
ホーム
著者
からの投稿 Jun Kamakura
Jun Kamakura
3804 投稿
0 コメント
旅行総合研究所タビリス代表。旅行ブロガー。旅に関するテーマ全般を、事業者側ではなく旅行者側の視点で取材。著書に『鉄道未来年表』(河出書房新社)、『大人のための 青春18きっぷ 観光列車の旅』(河出書房新社)、『死ぬまでに一度は行きたい世界の遺跡』(洋泉社)など。雑誌寄稿多数。連載に「テツ旅、バス旅」(観光経済新聞)。テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ルート検証動画にも出演。
「アメリカ横断ウルトラクイズ」第11回がCSで再放送。機内400問ペーパークイズの内容もネットで公開...
2015年7月2日
北海道から秘境駅が消えていく? JR北海道が利用の少ない駅を廃止へ。 列車運行本数の削減も検討
2015年7月1日
JR北海道はどこまで廃線にするのか。輸送密度500未満廃止なら営業キロの36%が消える。焦点は「宗谷...
2015年6月30日
京成アクセス特急が2015年夏に早朝・深夜で増便。成田空港のLCC最終到着便でも桜木町~大宮が当夜着...
2015年6月29日
「IGR・青い森鉄道フリーきっぷ」を7月から再発売。主な利用期間は3連休。「片道運賃」より安い激安き...
2015年6月28日
留萌線の留萌~増毛間を2018年にも廃止へ。JRが沿線自治体に意向伝える。深川~留萌間も廃止検討
2015年6月27日
ウィラーが成田空港~白馬・立山黒部アルペンルート線を開設。LCCで着いた日に4列シートの夜行バスに乗...
2015年6月27日
北陸新幹線「つるぎ」の乗車率は20%。富山~金沢の「短距離新幹線」の利用者は意外に多い?
2015年6月25日
ピーチが2年連続の増収増益で10億円の最終利益。2015年3月期決算を発表。平均搭乗率は85%!
2015年6月24日
JR四国が「学生限定夏休み四国フリーきっぷ」を発売。若者は四国へ向かえ!
2015年6月23日
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅第20弾 洞爺湖温泉~知床羅臼」の正解ルートを考える。選択肢は少ないが...
2015年6月21日
春秋航空と吉祥航空が羽田-上海線を2015年8月に開設。羽田深夜早朝枠を活用。両社合わせて週7便。
2015年6月20日
東武の新型車70000系のデザインが斬新な件。日比谷線系統のイメージが一新されそう
2015年6月19日
三陸鉄道が2年ぶり黒字転換。「全線再開フィーバー」が寄与。観光客減少で2016年3月期は減益予想
2015年6月18日
稚内・サハリン航路存続のため新会社を設立へ。稚内市長が表明。ハートランドフェリーは撤退
2015年6月17日
1
...
211
212
213
...
254
Page 212 of 254
最新記事
GALA湯沢「春スキー縮小」の衝撃。北エリア閉鎖、パークも設置せず
2025年9月14日
岐阜県がLRTの調査を開始へ。岐阜羽島駅~岐阜駅など、「美濃町線復活」の要望も
2025年9月14日
JR東日本、24年度輸送密度100未満は9区間。実質ワーストは花輪線
2025年9月13日
「路線バスで 陣取り合戦」第17弾 千葉編は9/24放送。マーシュ彩、筧美和子が登場!
2025年9月11日
快速「みえ」、自由席はロングシート主体に。新型車両HC35形を投入
2025年9月11日
東北新幹線、盛岡以北で時速320キロ運転へ。2028年頃開始
2025年9月10日
JR北海道「中速新幹線車両」を導入か。函館線高速化対応、特急電車を一新へ
2025年9月9日
京成「新型有料特急」都営・京急直通は実現するか。新社長が意欲
2025年9月7日
人気記事
「路線バスで 陣取り合戦」第17弾 千葉編は9/24放送。マーシュ彩、筧美和子が登場!
2025年9月11日
岐阜県がLRTの調査を開始へ。岐阜羽島駅~岐阜駅など、「美濃町線復活」の要望も
2025年9月14日
GALA湯沢「春スキー縮小」の衝撃。北エリア閉鎖、パークも設置せず
2025年9月14日
ローカル路線バスの旅Z 第5回「四国ぐるり一周城巡り!」の正解ルートを考える。徒歩22kmは報われた...
2018年4月2日
JR東日本、24年度輸送密度100未満は9区間。実質ワーストは花輪線
2025年9月13日
「ローカル路線バスの旅W 第6弾 車山高原→磐梯熱海」の正解ルートを検証する【2】「飛び乗り」が分け...
2025年8月31日
東北新幹線、盛岡以北で時速320キロ運転へ。2028年頃開始
2025年9月10日
セール情報
エールフランスが「欧州・南米方面セール」を9/22まで実施。パリ往復13.7万円~
2025年9月15日
ピーチが「国際線セール」を9/15まで実施。ソウル3000円、台北8900円
2025年9月12日
JTBがタイムセールを実施。国内・海外ツアーが対象、京都、沖縄旅行などが割引に
2025年9月11日
ジェットスターが「スーパースターセール」9/11開催。国内線3,790円~
2025年9月9日
JALが国内線タイムセールを9/9開催。7,700円~、10月~12月搭乗分
2025年9月5日