Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
ホーム
鉄道
航空
船
バス
クルマ
観光
リゾート
格安旅行
地域
海外
Tips
バス旅
検索
新幹線旅行研究所
格安旅行研究所
青春18きっぷ研究所
飛行機旅行研究所
LCC研究所
高速バス研究所
スキー・スノボ研究所
鉄道計画データベース
Facebook
Instagram
Twitter
Youtube
旅行総合研究所タビリス
ホーム
鉄道
航空
船
バス
クルマ
観光
リゾート
格安旅行
地域
海外
Tips
バス旅
ホーム
著者
からの投稿 Jun Kamakura
Jun Kamakura
3889 投稿
0 コメント
旅行総合研究所タビリス代表。旅行ブロガー。旅に関するテーマ全般を、事業者側ではなく旅行者側の視点で取材。著書に『鉄道未来年表』(河出書房新社)、『大人のための 青春18きっぷ 観光列車の旅』(河出書房新社)、『死ぬまでに一度は行きたい世界の遺跡』(洋泉社)など。雑誌寄稿多数。連載に「テツ旅、バス旅」(観光経済新聞)。テレビ東京「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」ルート検証動画にも出演。
新幹線利用者数ランキング2016年お盆版。北海道新幹線は在来線時代から55%増に
2016年8月23日
「旧軽井沢駅舎」の再利用をしなの鉄道が計画中。鉄道遺産はやっぱり「現役」のほうがいい!
2016年8月19日
石勝線夕張支線が2019年にも廃止へ。夕張市の提案にJR北海道が応じる
2016年8月18日
ジャパンレールパスの販売数が2年で倍増、毎日1万人以上が使用中。どうりで「ひかり」が混むわけで
2016年8月16日
青春18きっぷ、2015年度の販売枚数は71万枚。6年ぶり70万枚台を回復で、売上高は83億円
2016年8月13日
台湾LCCのVエアが運航停止へ。日本6路線の格安航空会社が就航1年で姿を消す
2016年8月12日
石勝線夕張支線の廃止を夕張市長が容認。土地譲渡や職員派遣などの「条件提示」にJR北海道はどう答えるか...
2016年8月8日
タクシー初乗り410円は定着するか。短距離専用乗り場がないと、やっぱりちょっと乗りにくそう
2016年8月6日
三江線が2018年春にも全線廃止か。JR西日本が9月に表明へ。国鉄民営化後、本州最長の路線廃止に
2016年8月3日
JR北海道「輸送密度2000以下」区間リスト。全路線の3分の2が「単独での維持が難しい」対象になる?...
2016年8月2日
JR北海道が「維持するのが難しい路線」を公表へ。ローカル幹線には「上下分離」を提案か
2016年7月29日
春秋航空日本が成田~札幌線を開設。新千歳だけでなく、旭川や女満別、釧路もよろしく!
2016年7月28日
「JR東海&16私鉄 乗り鉄☆たびきっぷ」の使いこなしを考える。大井川鐵道に乗れないが、私鉄乗りつぶ...
2016年7月27日
夏に遅延・欠航しやすい航空会社はどこ? 混雑しやすい時期だから、国内11社をチェックしてみた。
2016年7月25日
JR北海道がインターネット予約サービスを「えきねっと」に全面移行。いっそ全国に拡大して!
2016年7月23日
1
...
197
198
199
...
260
Page 198 of 260
最新記事
JR日南線「あり方」検討会議を設置。油津~志布志間、任意協議会で
2025年10月29日
JR東日本「新たな夜行特急」の客室デザインを意匠登録。2027年運行開始
2025年10月28日
陸羽東線の営業係数、2万円以上に。JR東日本ローカル線、2024年度収支状況開示
2025年10月28日
くま川鉄道の「再構築」決定。上下分離で26年度全線運転再開へ
2025年10月27日
年末年始「のぞみ」に親子割引が登場。東京~新大阪が2人で1.5万円!
2025年10月26日
軽井沢駅直結「T-SITE」店舗全リスト。しなの鉄道所有地の商業施設、26年3月オープン
2025年10月26日
台湾へのLCCが続々開設。ジェットスターが成田~高雄線、タイガーエア台湾も
2025年10月25日
西九州新幹線「財政負担の法令改正」を検討。国交次官が表明、北陸新幹線にも適用か
2025年10月25日
人気記事
JR東日本「新たな夜行特急」の客室デザインを意匠登録。2027年運行開始
2025年10月28日
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第25弾 仙台~中尊寺を検証する【1】最終局面の正解は?
2025年10月24日
軽井沢駅直結「T-SITE」店舗全リスト。しなの鉄道所有地の商業施設、26年3月オープン
2025年10月26日
陸羽東線の営業係数、2万円以上に。JR東日本ローカル線、2024年度収支状況開示
2025年10月28日
「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」第25弾 仙台~中尊寺を検証する【2】どちらに有利な設定だったか
2025年10月24日
JR日南線「あり方」検討会議を設置。油津~志布志間、任意協議会で
2025年10月29日
くま川鉄道の「再構築」決定。上下分離で26年度全線運転再開へ
2025年10月27日
セール情報
エアアジアX、18周年記念セール開催。クアラルンプール21,990円~
2025年10月28日
ピーチが「国内線セール」を10/16から実施。搭乗期間11/4~3/19
2025年10月15日
エアアジア「全便全席最大80%オフセール」10/19まで開催。東南アジアへ片道1万円台!
2025年10月14日
JALが国際線タイムセールを10/21まで開催。ビジネスクラスも対象!
2025年10月12日
JALが国内線タイムセールを10/7開催。年末年始も対象!12月~1月搭乗分
2025年10月3日