日本の鉄道の新線・延伸、新駅計画をまとめた未来情報サイトです。

鉄道計画データベース

トップ >> 新幹線 >> 羽越新幹線

羽越新幹線

羽越新幹線は、富山市から新潟市、秋田市を経て青森市に至る新幹線です。全国新幹線鉄道整備法における基本計画路線と位置づけられています。北陸新幹線と共用する富山~上越妙高間と、上越新幹線と共用する長岡~新潟間が開業済みです。それ以外の区間の着工予定はいまのところなく、開業予定時期も未定です。

羽越新幹線の概要

羽越新幹線は、富山~青森間を日本海側に沿って結ぶ新幹線の基本計画路線です。在来線では、北陸線、羽越線、奥羽線に沿う形になります。

1973年に「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」に盛り込まれました。上越新幹線と共用する長岡~新潟間と、北陸新幹線と共用する富山~上越妙高間が開業済みです。それ以外には、建設予定はありません。ただ、最近になり、とくに山形・秋田県で、建設に向けた運動が始まっています。

画像:山形県リーフレット

上越新幹線の長岡駅の新幹線ホームは、現在11・12番線の相対式2面2線になっていますが、それぞれのホームを島式に改造し、2線を増やして2面2線にできるスペースが確保されています。北陸新幹線の上越妙高駅も、羽越新幹線接続を考慮して2面4線の構造になっています。

建設される場合、北陸新幹線上越妙高駅から分岐して柏崎市を経て、上越新幹線長岡駅に至り、同新潟駅から延伸して、新発田市、村上市、鶴岡市、酒田市、にかほ市、由利本荘市、秋田市、能代市、北秋田市、大館市、弘前市を経由して東北新幹線新青森駅に至ると思われます。

羽越新幹線の新潟以北が開業した場合、山形県の資料によると、東京~酒田間が、現在の3時間53分から約2時間40分に短縮します。秋田県の資料によると、東京~秋田間が、約3時間になります。

羽越新幹線が全通した場合、北陸新幹線とあわせて、新大阪~新青森の日本海縦貫新幹線が完成します。

羽越新幹線の沿革

1970年の全国新幹線整備法制定後、1973年11月15日に羽越新幹線の基本計画が決定しました。

しかし、上越・北陸新幹線の共用部分を除き、2000年代まで具体的な建設の動きはほとんどありません。2010年代になり、整備新幹線の完成が視野に入ってくると、山形県を中心に建設運動が始まります。

2016年5月22日には、山形県が、地元自治体や経済界で構成する「山形県奥羽・羽越新幹線整備実現同盟」を発足させました。

2017年8月9日には、奥羽、羽越両新幹線のフル規格での整備を目指し、山形県を事務局として沿線6県(青森、秋田、山形、福島、新潟、富山)の担当課長などで構成される「羽越・奥羽新幹線関係6県合同プロジェクトチーム(羽越・奥羽新幹線PT)が発足。日本海側の県で連携して建設運動に取り組む方針が示されました。

羽越・奥羽新幹線PTは沿線エリアの地域ビジョンや費用対効果、整備手法の3項目について調査・検討を進め、2019年度をめどに最終報告書を取りまとめる方針です。

羽越新幹線のデータ

羽越新幹線のデータ
営業事業者 未定
整備事業者 未定
路線名 羽越新幹線
区間・駅 富山~新潟~秋田~青森
距離 約560km
種類 未定
軌間 1,435mm
電化方式 交流25,000V
単線・複線 未定
開業予定時期 未定
備考 --

羽越新幹線の今後の見通し

羽越新幹線の総延長は約560kmに及び、新幹線の基本計画路線のなかでも最長です。関連する県は富山、新潟、山形、秋田、青森の5県で、これも最大規模です。

ただ、沿線自治体でも建設に向けた温度差があります。富山県内は実質的に完成しており、今後の路線建設とは直接的に無関係です。新潟県は、すでに上越、北陸両新幹線が主要部を通っており、羽越新幹線が完成すれば県内を縦貫する意味は見込めるものの、東京直結の効果はありません。青森県もすでに東北新幹線が開業しており、羽越新幹線の開業で恩恵を受けるのは弘前市だけです。

一方、羽越新幹線開業に大きな期待をかけるのが、フル規格新幹線の通っていない山形、秋田の両県です。そのため、建設運動の旗振り役も両県で、同様に両県を貫く奥羽新幹線とあわせて、建設運動が展開されています。

ただ、羽越新幹線は総延長が長いわりに沿線に大都市が少なく、同じ基本計画路線の四国新幹線や東九州新幹線などに比べると、費用対効果が小さいという難点があります。

奥羽新幹線と比べても、山形、秋田両県庁所在地を結ぶ奥羽新幹線ほうが、優先順位は高くなりそうです。そのため、フル規格での羽越新幹線の建設のハードルは、低くはなさそうです。

一方、新潟県は、フリーゲージトレインなどにより、北陸・上越新幹線を直結できないか検討しています。フリーゲージトレインの技術動向次第ですが、実用化されれば一つの可能性としてはあり得るでしょう。

ソーシャル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連広告

↑ PAGE TOP